fc2ブログ
傾奇者ROB千人斬り御免
天下御免の傾奇者ROBわがまま日記
久しぶりの四国④










朝の散歩っていうか高松から普通列車に乗って坂出駅へ




ここにもヤドンのマンホールがあったのを知ってしまったので!(笑)








かわいい♡






快速で高松へ戻って今回最後にどうして行きたかった場所へ




さぬき市へ




四国八十八霊場 結願書


大窪寺






敷地内にクワガタ♡




大窪寺の前で久しぶり!大好きな打ちこみうどん!










空港に向かうまで少し時間あったから大歩危・小歩危へ













今回はここまで!




ちょっと四国にハマった予感!♡











最後に空港で食べたヤドンのお揚げトッピングしたやつ!♡



スポンサーサイト



久しぶりの四国③











普段から早起きで旅行にきても。。




そんなわけでホテル付近を朝の散歩




商店街でヤドンのマンホールを発見!















レンタカーで高知県四万十川へ









思いつきで行くには無謀だった。。



四万十川 遠いわ。。。





でもせっかく来たので





天然うなぎを!♡







日本最後の清流と言われる四万十川





時間なくて沈下橋も一ヶ所寄っただけで高松にもどる

久しぶりの四国②










臨時休業が多くてうどん屋巡りは次回?に持ち越し





高松港からカーフェリーで小豆島へ♡








小豆島 初上陸


下調べなしにエンジェルロードに行ってみた!









海の透明度が!








美味しかった!







オリーブ公園へ









時間が微妙で高松にもどる。。












瀬戸内海のサンセットはさいこー!




久しぶりの四国①















山下うどん





さいきん大人気のうどんバカ一代





カルボナーラみたいなうどんで美味しかった!



サンライズ瀬戸











サンライズ瀬戸に乗ってきました!






母親の家が島根県ってこともあってか、小さい頃からブルートレインに乗る機会は多くて、寝台特急は自分にとってはけっこう身近な存在だったんだけど、北海道新幹線が開通して北斗星も運行終了して。。
コロナ鍋な状況の中で韓国をはじめ海外には行くことは難しく。。
個室寝台ということもあって蜜は避けられるし単体行動なら問題なかろうという理由?で、なかなか切符が取れないと言われているサンライズ号に初乗車して、島根県出雲市ではなく香川県高松市までサンライズ瀬戸号に乗ってきました!
B寝台シングル


わかってはいたけど興奮と揺れであまり眠れなかった!(笑)




岡山県ではサンライズ瀬戸号と出雲号の切り離し作業があります!






瀬戸大橋はギネス認定されてるんですね!







四国旅行の様子はしばらくたってからアップしようと思っています!