ニコニコ悪代官です♪
…俺って意外かもしれんが任侠映画が好きでさ…
仁義なき戦いシリーズ「 監督・深作欣司・主演・菅原文太 」がいまだに最高傑作なのね♪
別に俺個人的にヤ〇ザに憧れてる訳じゃなくて(笑)
あの手の映画って現実に普通の人に当て嵌まる事が多いから…
特に集団行動や組織(会社等)と同じに映るから意外と人間観察や勉強になったりするの。
俺って非現実的なのって意外と興味薄いのかも…
だから…例えば
…恋愛(笑)とかでよく言う駆け引き!…苦手なの…
まぁ単純に面倒臭い(笑)のも多分にあるけど…
相手の事をあれこれ想像するのが嫌なの…
「 言葉 」は都合や雰囲気で言えるし…
「 Mail 」も誰でも鼻糞ほじりながらでも出来る…
昔から彼女とちゃんと付き合おう!って思うまで「 現実的 」な事でしか判断しないかも…
頭くれば頭きた!って言うし、
逆に言われる方が「 想像 」しないで済むからかな…
「 恋に恋してる 」状態は殆どマスターベーションの状態にある訳だから興味がない(笑)
話しは逸れたが(得意・笑)
だから非現実的な映画はあまり興味がないんだろな。
じゃ!なんで「冬ソナ」?って思われるだろうけど(笑)
あの話自体の内容より、むしろ脇役の嫉妬する姿がストレートで任侠的だからかも(笑)
実際ペ・ヨンジュンとチェ・ジウにはホントのところ興味薄い(笑)
むしろ…ムカつく(笑)
実はこれってBANDにも言える事でさ!
風通し良くしないとBANDって上手くいかない。
Member は彼女みたいなもんだから「 想像 」しても、
いい付き合い( いいPerformance )は厳しいのね!
人間 誰だって、基本的には自分自身が1番可愛いし嫌われようとは思わないでしょ!
でも既婚者や、ちゃんと恋愛中の人なら理解出来ると思うけど
「 想像 」なんか無駄だし必要ないし、むしろ駄目でしょ(笑)
MEPHISTOPHELES も無駄に喧嘩して想像して…
いろんな経験して乗り越えて現在があるって事。
BANDも、ヤ〇ザ組織(笑)も、会社も、恋愛も、
実は現実的であるって話しで人間同士難しいって事だ。
所詮、人間誰でも自分自身が1番好きだって感じ(笑)
俺なんか過去、女に
「 あなたが1番好き 」だとか
「 必要なのぉ~ 」なんて言われると…
馬鹿正直に…
「 俺は君より俺が1番好きだけど 」って言ってたなぁ(笑)
写真は1986年…日付不明…場所は吉祥寺 前進座ホール

共演SABBRABELLS・URGHPOLICE…だったかなぁ…(笑)
では、また明日
おはよ♪
昨日 ERASER HEAD の Rehearsal をやった♪
ぶっちゃけ Studio 入る前までは下記の2人は初だから、
ぐちゃぐちゃになっても仕方ない かも…
なんて思ってた…………が………
いやいや、初回としたら合格だった…
つーより悪魔「 末弟 」BAND …
より…
まとまりいーじゃん(爆)
これは Rehearsal を重ねていけば、
もっと曲にも、雰囲気にも、慣れるはずだから期待しちゃうわ☆
Daiki は Rhythm 良いから最初から潤ちゃんともズレはなかったしな♪
Live で、禎 との Guitar Play が楽しみだ!


あとは、慣れだけで◎だよ♪
AZUSA は Recording 途中で Tight な Schedule の中…
初回にしたら潤ちゃんと合わそうとしてる姿勢は〇だよ♪
今回の Rhythm 隊 は「ドM」コンビ(笑)
ただし、潤ちゃんはドラムに関してだけは「ドS」なんで良いコンビになる(爆)


あとは曲をしっかり覚えて慣れれば◎
まぁ初回の俺は甘いのだ(爆)
悪魔の鉈(ナタ)を振り落とすのは次回以降って事で♪(笑)
まぁ、みなさん期待しちゃってくださいね!
今まで MEPHISTOPHELES のワンマンの時に ERASER HEAD の曲をやったのとは違ってるはずだからさ。
そのうち Daiki・AZUSA の2人と出会いから俺的な…
紹介をしちゃうからチェキしちゃってくれよ☆
※ちなみに今回 ERASER HEAD は持ち曲全部?と
前田TONY敏仁 の持ち歌を数曲やっちゃっいますぞー☆
Menu は豪華 Line-up なのだ!!!

(L-R・AZUSA,ROB,TADASHI,DAIKI,JUNICHI)
しょこたん越えは朝鮮南北統一より遠く感じるROBです☆
俺は凝り性で、お気に入りの物を見つけると鬼の様に収集する癖が…
昔からある。
小さい頃から…この厄介な癖は治らない…
最近だとご存知「まりもっこり」…

「 まりもっこり100個 」さすがになんだか…わからんな…
小さい頃は…
サンリオ…キティちゃんが好きで小学生の頃は文房具は当たり前…
靴まで(確か黄色いキティちゃんの靴)自慢げに履いてたな…
帽子は「阪神タイガース」でシャツから靴はキティちゃん…
小学6年の時の大好きだった彼女の博子ちゃんとお揃いの靴♪(爆)
中学生になると最初は…確かブルース・リーにはまり、
ジャッキー・チェンの映画にはまった…
ヌンチャクは今も持ってる(笑)
中学2年の終わりくらいの頃に急に洋楽に目覚めてアルバムを買う日々…
洋楽で最初に買ったアルバムは、俺の永遠のロックスター
「ADAM & THE ANTS」のKINGS OF THE WILD FRONTIERである…

ジャケ写買い(笑)

そう♪白い線(笑)これなのだ☆ROBのルーツ☆

当時は(MOTLEY CRUE)と言われ内心ムカついてた…
まぁMOTLEY CRUEも好きだったけどさ(笑)
中学生~21歳まではアルバム収集家の様な勢いで、
最多の時にはLP(笑)が1500枚CD200枚あった21歳でだよ(笑)
引退してLPは殆ど売っぱらってCDもホントにお気に入りしかない。
引退したくらいの時にはまったのが昔の玩具(笑)
ソフトビニール人形(ゴジラ・ウルトラマン)とか、
超合金(マジンガーZ)とか…超オタク(笑)
これも、お金に困って全部売っぱらい…
平行してたのが阪神タイガース関連物…

トラッキー&ラッキーのサイン☆

もちろん甲子園球場で「俺」が直接もらったの♪
車も…最初スープラ2000GT→スープラ3000GT→BMW→ラブ4で終わる…
現在は「原チャリ・前にカゴつき」(爆)
そしてスターウォーズグッズ…
これも、お金に困り売っぱらい…
続いて北斗の拳グッズ…

実機まで購入…
実は…パチスロ実機の北斗のパネルは全部(5種類)持ってる(笑)
まるで収集の種類に統一性がない…
好きな女優とかと一緒で、いまだに自分自身でも分からないのだ…
集めて満足感を得たいだけなのかな…
ん? でも女優は集められないよ(笑)
話しを少し戻さないと変態扱いされるから急いで戻す(笑)
阪神タイガース関連物・北斗の拳グッズ以降は生活も安定して売っぱらう心配はない(苦笑)
やっと大人になって収集の種類が安定したのかね…
大人って…俺は大人になるのが遅いよな(苦笑)
そんな感じで趣味の旅行以外では収集癖が強いの。
普段、俺の頭の中って次の温泉地を考えて、
まりもっこりゲットしてない場所を考慮してテレビに映る女優見ながら、
こいつが俺に惚れたらどーしよう…等と意外とマジに妄想して韓流ドラマ見て感動…
毎日このパターンかもしれん…
ほいで風呂上がりには鏡見ながら…
ヤベー…やっぱ俺はモテるよなぁ~等と懲りずに妄想にふける…
MEPHISTOPHELES の ROB なんて所詮こんなもんだ…
寒くなってきたから防寒対策バッチリでERASER HEADのリハに行ってくるわ。

なっ?超カッコイイだろ(爆)
んじゃ、また明日!
俺は凝り性で、お気に入りの物を見つけると鬼の様に収集する癖が…
昔からある。
小さい頃から…この厄介な癖は治らない…
最近だとご存知「まりもっこり」…

「 まりもっこり100個 」さすがになんだか…わからんな…
小さい頃は…
サンリオ…キティちゃんが好きで小学生の頃は文房具は当たり前…
靴まで(確か黄色いキティちゃんの靴)自慢げに履いてたな…
帽子は「阪神タイガース」でシャツから靴はキティちゃん…
小学6年の時の大好きだった彼女の博子ちゃんとお揃いの靴♪(爆)
中学生になると最初は…確かブルース・リーにはまり、
ジャッキー・チェンの映画にはまった…
ヌンチャクは今も持ってる(笑)
中学2年の終わりくらいの頃に急に洋楽に目覚めてアルバムを買う日々…
洋楽で最初に買ったアルバムは、俺の永遠のロックスター
「ADAM & THE ANTS」のKINGS OF THE WILD FRONTIERである…

ジャケ写買い(笑)

そう♪白い線(笑)これなのだ☆ROBのルーツ☆

当時は(MOTLEY CRUE)と言われ内心ムカついてた…
まぁMOTLEY CRUEも好きだったけどさ(笑)
中学生~21歳まではアルバム収集家の様な勢いで、
最多の時にはLP(笑)が1500枚CD200枚あった21歳でだよ(笑)
引退してLPは殆ど売っぱらってCDもホントにお気に入りしかない。
引退したくらいの時にはまったのが昔の玩具(笑)
ソフトビニール人形(ゴジラ・ウルトラマン)とか、
超合金(マジンガーZ)とか…超オタク(笑)
これも、お金に困って全部売っぱらい…
平行してたのが阪神タイガース関連物…

トラッキー&ラッキーのサイン☆

もちろん甲子園球場で「俺」が直接もらったの♪
車も…最初スープラ2000GT→スープラ3000GT→BMW→ラブ4で終わる…
現在は「原チャリ・前にカゴつき」(爆)
そしてスターウォーズグッズ…
これも、お金に困り売っぱらい…
続いて北斗の拳グッズ…

実機まで購入…
実は…パチスロ実機の北斗のパネルは全部(5種類)持ってる(笑)
まるで収集の種類に統一性がない…
好きな女優とかと一緒で、いまだに自分自身でも分からないのだ…
集めて満足感を得たいだけなのかな…
ん? でも女優は集められないよ(笑)
話しを少し戻さないと変態扱いされるから急いで戻す(笑)
阪神タイガース関連物・北斗の拳グッズ以降は生活も安定して売っぱらう心配はない(苦笑)
やっと大人になって収集の種類が安定したのかね…
大人って…俺は大人になるのが遅いよな(苦笑)
そんな感じで趣味の旅行以外では収集癖が強いの。
普段、俺の頭の中って次の温泉地を考えて、
まりもっこりゲットしてない場所を考慮してテレビに映る女優見ながら、
こいつが俺に惚れたらどーしよう…等と意外とマジに妄想して韓流ドラマ見て感動…
毎日このパターンかもしれん…
ほいで風呂上がりには鏡見ながら…
ヤベー…やっぱ俺はモテるよなぁ~等と懲りずに妄想にふける…
MEPHISTOPHELES の ROB なんて所詮こんなもんだ…
寒くなってきたから防寒対策バッチリでERASER HEADのリハに行ってくるわ。

なっ?超カッコイイだろ(爆)
んじゃ、また明日!
今日は昔、ERASER HEAD 結成のいきさつと謎の解散…
一時期引退について書いてみるわ。

結成は1987年の秋…
そう MEPHISTOPHELES が解散する時には既に ERASER HEAD は存在してた。
1987年発売のBURRN!JAPAN(笑)で増田勇一氏が、まだBURRN!編集部に在籍してた頃に
MEPHISTOPHELES 解散 interview で BAND 名こそ出してなかったがリハには入ってた…
またレアな話しだが ERASER HEAD 結成時の Member は1stLIVEの時と違うの!
Vocal 梅原ROB一浩・Guitar 高橋RANDY和仁・Bass 大串AKIRA哲・Drum 菊地TETSU哲で
作曲リハ等をStart。
途中経過で方向性の違いで菊地哲が脱退 D'ERLANGER に加入したって経緯があるんだよな!
D'ERLANGER に加入したから京都に哲は移住した根性者!
べつに喧嘩した訳じゃなかったから引越した哲に電話して、
お互い頑張ろうね!なんて言ったっけな…
一郎にも電話して哲を頼むわって…
ここで更にレアな話し!
Drum 探す事になって…
たまたま!当時の彼女が(笑)埼玉県大宮にいて(笑)遊んでて…
夜、大宮フリークス(現在はない)って箱でJEWEL(笑)がLIVEやってた!
ふらっと遊びに行って ホントに!
何も考えないで俺がJEWELのLIVEに飛び入りしてWANT YOU(笑)を歌う(笑)
その時! あっ!コイツのDrumはタイトだわ♪
LIVE 終了直後にBackStageでROBは遠慮なしで、、、
「オマエJEWEL辞めて俺とBANDやろうぜ!(笑)」
コージも二つ返事でOKだった(笑)
…もちろん周りにはJEWELのMember全員いるのだ(笑)
こーしてDrum 白井浩司 加入(笑)
少し有名な話しの「次はMajorで会おう!」とMC言った
目黒鹿鳴館・名古屋ELL・大阪BOURBON HOUSE・岡山PEPPER LANDの
4本のみのLIVEで解散…
この時、既にビクターとMajor契約もしてて…
契約の条件等の問題で高橋和仁が脱退してたんだよね。
(当時、高橋はフェルナンデスのお偉さんだった)
当時、ROBはAMUSE(事務所)に預かりって立場にいて
毎日の様に昼間AMUSE StudioにVOICE Training 夜は GuitaristのAuditionだったな。
でもERASER HEAD に合うGuitaristは見つからなかった…
気持ちもRANDYとやりたかった!っていうのも大きかった。
今でもRANDYの Guitar はERASER HEADに合ってたと思ってる部分はあったりする。
んで…ROBの気持ちがキレたんだよね…
もういいかな…って…まだ21歳なのに(笑)
事実、今も基本的な考え方は変わってなくて長髪なのにBANDしてないとかが嫌でさ!
その辺にいる『口だけ達者ロッカー』と一緒みたいな状況が耐えられなかったの。
私生活も1番無茶苦茶な時期だったしな…
MEPHISTOPHELES と同じくらいROBにとったら大事なBANDである事には違いはないんだよね…

2001年~2002年には GARGOYLE の Member をバックに
RecordingもLIVEもしたけど楽しかったな♪
ERASER HEADのLIVEまで一ヶ月切って今日からリハ開始なのだ♪
近いうち改めて、
今回 Guitar 弾くDaikiとBass 弾くAZUSAをblogでしっかり…
いやいや俺流に紹介したいと思う。
知らない人間かもしれないけど、マジちゃんと応援してやって欲しいな。
…つーよりAZUSAはRecording終わったんだろうか…
って少し不安げな今朝だけど…
ジャパメタ王子のROBです☆
ここの所、アラフォー専用(笑)の内容が続いたから、
オールラウンドな年齢層に対応した内容に切替える…
それに、悪魔ネタが続いたので呪われそうだし…
完全な偏見だが、敢えて書いてみたい事があったので書くよ。
趣味の種類で俺がやってないからだけど理解不能なのが…
GOLFである。
まぁ一般的には多いんだろうけどBAND 人間がGOLFって…
単純に想像すると…ダサい(笑)
俺の中で勝手なImageは…
アーノルドパーマー(傘のマーク)のベスト着て、
ダンロップのGOLFバックに妙なキャップを被る(笑)
わからん…(笑)
でも一般的な趣味でファンが多い釣りは理解出来るから、
やっぱ偏見なんだけど(笑)
釣りは個人的に好きだから…
ただ仕掛け(糸や針を作る)を作るのは苦手で嫌(笑)
餌も気持ち悪いのとかあるし…釣った魚は手で掴むと臭いし(笑)
まぁ、「GOLF」「釣り」これが一般的な大人の代表的な趣味だろうね!
あとは今の季節だとスキーやスノボか!
これも俺はやらない!
だって寒い場所にわざわざ行きたくない(笑)
しかも、好きな人に言わせると滑ってるだけで楽しいらしい…
でも俺が想像しちゃうのは…
雪の中でいたら鼻水ジュルジュルで鼻水も凍って…
テッカテッカになりそう(笑)
この美顔が台なしになってカッコ悪くなるだけで、いい事なんて何ひとつない(笑)
って事はだよぉ!
傘のマークのチョッキ(ベスト)着るのと、
手が生臭いのが好きで鼻水凍ってる状態が好きな人が多いって事かね?(笑)
俺個人的には、どれにも属さない趣味だから理解出来ないけど、
釣りは経験あるし嫌いじゃない…
きっとGOLFもやったら楽しいんだろうな…
スキー・スノボはわからん…
鼻水凍ってまで楽しもうと思わん(笑)
俺がチョッキ着るのかね?(笑)
…手が生臭いROB
…鼻水凍ったROB
…駄目だわ(笑)
俺は既に趣味の次の旅行先を決めている♪
2/11 終わったらダッシュで行く計画してるのだ♪
はぁ~早く行きたい(笑)
写真は、また行きたい富良野チーズ公園とチーズ工房。


あっ!
2/11のERASER HEADのLIVE中かLIVE前日に重大発表しちゃうつもりでいる!!!
みんな…チェック逃すと泣くに泣けない結果になっても俺は知らんよ(笑)
まぁそんな訳(どんな訳や?)で、みんなチョッキ着て、
手で生臭い魚掴むも良し!鼻水凍ってるのも許す!
必ずチョッキじゃないチェックしてな(笑)
書ける範囲だけど悪魔三兄弟「長兄」を「俺の勝手な見方」で、
末弟のMEPHISTOPHELESの立場として、どーん♪

長兄 SABBRABELLS は…

三兄弟の長兄なのに1番貧乏だったな(爆)
特に喜一君(Vocal)の貧乏っぷりは当時、高校生の俺には衝撃的だった(笑)

しょっちゅう…ラ〇ってるし(爆)
殆ど会話してる事が高田純次ばりの適当なテンションで…
でも音楽的センスはずば抜けてんの(笑)
先日多少書いた guitar の松川さんと俺の出会いなんか爆笑だよ!

2008/12/14club aisa での次兄とのLIVEで配布した
次兄のBassのHEESEYとの対談にも書いてあるが…
当時、松川さんは水道橋イケベ楽器でバイトしててね。
俺が親を騙してギブソンのレスポール(笑)を買いに行ってさ!
同級生数人と楽器屋に行ったら楽器屋のドアに
SABBRABELLS の白黒ポスターが貼ってあって(笑)
(この数日前に喜一君とは知り合い済み)
俺がポスター発見して!
「あっ!この真ん中にいる菅井きん!みたいな人この前会ったぁ!」(爆)
同級生はMETALなんか全く知らないから(俺も、この時点で知らない)
みんなでギャーギャー…
やれルックス悪り~だの菅井きんにか見えんだの大騒ぎ(爆)
高校生だから多分やたらウルサイはず(爆)
やがて店員が飛んできて俺に耳打ち…
小さい声で…
向こうにいる人…
ポスターの guitar の人だから…もう言わないで…って…
見るとムスッとした松川さん…
謝りに行ったら…君達…失礼だよ!って…
ところが!
下校途中だった為に俺は制服だったのが幸いした!
松川さんが制服とバッチを確認…
なんだ君は俺の後輩なんだ!
後輩だから今回は許してあげるって言われた(笑)
もう一人のguitarヒロちゃんは…説明出来ない(笑)

だって1番おとなしいけど1番「変」だから文章にしづらい(笑)
Bass 宮尾ちゃんは個人的に1番遊んだかな♪

基本的に宮尾ちゃんもおとなしい方で俺は楽な人(爆)
俺が一時引退してた頃もよく釣りに行ったりして遊んだね♪
宮尾ちゃんはアウトドアが好きなんだよね♪
…1番めんどくさがりだけど(笑)
Drum 石橋君…
末弟MEPHISTOPHELESは石橋君をシゲオマンと呼ぶ(爆)
うちで誰が最初にシゲオマンと呼ぶ様になったかは不明だが…
いつものヤツ…
酔っ払った工藤ちゃんが調子に乗って言ったのがキッカケじゃないかな(笑)
当時は石橋君…いや、シゲオマンもシゲオマンって呼ぶと
少しムッとして引き攣り笑顔で「シゲオマンはやめてよ~」って言ってた(笑)
んがっ!
末弟は誰一人と言う事きかないで… 現在もシゲオマン呼ばわりしている(爆)
去年か一昨年にシゲオマンが末弟にこう言った…
MEPHISTOPHELES はもうシゲオマンって呼んでいーや(笑)
諦め顔だったけど(笑)
シゲオマンの前は関口さん…
しかし関さんは俺が長兄のLIVE観に行く様になってすぐ脱退したからエピソードはないっす…
ん~~長兄の周りの人かぁ…バディ…とかか?(わからんでいい)
これマジなんだけどさ!
うちがLIVE 活動し出して喜一君とヒロちゃんが観に来てくれて!
うちはお世辞抜きでカッコイイから長兄が宣伝してやると言う…
しかし、うちは…
「 どーせ適当にうちらを喜ばす事言っただけだろう…」的な捉え方をしてた…
…初めてツアーで大阪での LIVE
…100人以上
…初めてなのに
…ろくに雑誌にも出てなかった時期なのに…
LIVE 終わって客がうちらに…
「 SABBRABELLS の Member がカッコイイから絶対観に行け! 」と言われたら観に来ました!
「 MEPHISTOPHELES マジでカッコイイから、関西来たらまた必ず来ます!」って凄く言われた…
感動したなぁ…ホントに宣伝してくれてたんだ…
それ以降、雑誌等の影響力も重なり関西地区でも動員数に苦労しなかった…☆
やはり長兄である☆
…貧乏だし…ラ〇ってるけど長兄である☆

…菅井きん…でも尊敬する長兄である☆
次兄 MURBAS 編は…思い出満載なんだけど…
犯罪に近い事が多いから少し書くのに考えさせてもらうわ(笑)
末弟のMEPHISTOPHELESの立場として、どーん♪

長兄 SABBRABELLS は…

三兄弟の長兄なのに1番貧乏だったな(爆)
特に喜一君(Vocal)の貧乏っぷりは当時、高校生の俺には衝撃的だった(笑)

しょっちゅう…ラ〇ってるし(爆)
殆ど会話してる事が高田純次ばりの適当なテンションで…
でも音楽的センスはずば抜けてんの(笑)
先日多少書いた guitar の松川さんと俺の出会いなんか爆笑だよ!

2008/12/14club aisa での次兄とのLIVEで配布した
次兄のBassのHEESEYとの対談にも書いてあるが…
当時、松川さんは水道橋イケベ楽器でバイトしててね。
俺が親を騙してギブソンのレスポール(笑)を買いに行ってさ!
同級生数人と楽器屋に行ったら楽器屋のドアに
SABBRABELLS の白黒ポスターが貼ってあって(笑)
(この数日前に喜一君とは知り合い済み)
俺がポスター発見して!
「あっ!この真ん中にいる菅井きん!みたいな人この前会ったぁ!」(爆)
同級生はMETALなんか全く知らないから(俺も、この時点で知らない)
みんなでギャーギャー…
やれルックス悪り~だの菅井きんにか見えんだの大騒ぎ(爆)
高校生だから多分やたらウルサイはず(爆)
やがて店員が飛んできて俺に耳打ち…
小さい声で…
向こうにいる人…
ポスターの guitar の人だから…もう言わないで…って…
見るとムスッとした松川さん…
謝りに行ったら…君達…失礼だよ!って…
ところが!
下校途中だった為に俺は制服だったのが幸いした!
松川さんが制服とバッチを確認…
なんだ君は俺の後輩なんだ!
後輩だから今回は許してあげるって言われた(笑)
もう一人のguitarヒロちゃんは…説明出来ない(笑)

だって1番おとなしいけど1番「変」だから文章にしづらい(笑)
Bass 宮尾ちゃんは個人的に1番遊んだかな♪

基本的に宮尾ちゃんもおとなしい方で俺は楽な人(爆)
俺が一時引退してた頃もよく釣りに行ったりして遊んだね♪
宮尾ちゃんはアウトドアが好きなんだよね♪
…1番めんどくさがりだけど(笑)
Drum 石橋君…
末弟MEPHISTOPHELESは石橋君をシゲオマンと呼ぶ(爆)
うちで誰が最初にシゲオマンと呼ぶ様になったかは不明だが…
いつものヤツ…
酔っ払った工藤ちゃんが調子に乗って言ったのがキッカケじゃないかな(笑)
当時は石橋君…いや、シゲオマンもシゲオマンって呼ぶと
少しムッとして引き攣り笑顔で「シゲオマンはやめてよ~」って言ってた(笑)
んがっ!
末弟は誰一人と言う事きかないで… 現在もシゲオマン呼ばわりしている(爆)
去年か一昨年にシゲオマンが末弟にこう言った…
MEPHISTOPHELES はもうシゲオマンって呼んでいーや(笑)
諦め顔だったけど(笑)
シゲオマンの前は関口さん…
しかし関さんは俺が長兄のLIVE観に行く様になってすぐ脱退したからエピソードはないっす…
ん~~長兄の周りの人かぁ…バディ…とかか?(わからんでいい)
これマジなんだけどさ!
うちがLIVE 活動し出して喜一君とヒロちゃんが観に来てくれて!
うちはお世辞抜きでカッコイイから長兄が宣伝してやると言う…
しかし、うちは…
「 どーせ適当にうちらを喜ばす事言っただけだろう…」的な捉え方をしてた…
…初めてツアーで大阪での LIVE
…100人以上
…初めてなのに
…ろくに雑誌にも出てなかった時期なのに…
LIVE 終わって客がうちらに…
「 SABBRABELLS の Member がカッコイイから絶対観に行け! 」と言われたら観に来ました!
「 MEPHISTOPHELES マジでカッコイイから、関西来たらまた必ず来ます!」って凄く言われた…
感動したなぁ…ホントに宣伝してくれてたんだ…
それ以降、雑誌等の影響力も重なり関西地区でも動員数に苦労しなかった…☆
やはり長兄である☆
…貧乏だし…ラ〇ってるけど長兄である☆

…菅井きん…でも尊敬する長兄である☆
次兄 MURBAS 編は…思い出満載なんだけど…
犯罪に近い事が多いから少し書くのに考えさせてもらうわ(笑)
しょこたんは好みじゃないが崇拝してるROBです。
昨日、四ツ谷OutBrakeに「長兄」3人が在籍するブラック一味を観に行った。
ちなみに、ここの箱は MEPHISTOPHELES のPV(I'm Getting Ready For The Fight)の
撮影でお世話になった所でもあるのだ。
まぁ多少予想してたけど、やっぱり知り合いが遊びに来てた。
「次兄」MURBAS のVocalistのトモさん
「長兄」SABBRABELLS のGuitaristのヒロちゃん(笑)
ex,横須賀SABER TIGER のGuitaristのニック等
…あっ!
LIVE 終わってから ex,ALKALOID の Guitarist パンキちゃん(笑)
ちょっと…いや…かなり驚いたのが昔、
お世話になった Cameraman の梶木さんが来てた(笑)
実は俺、今まで都合が合わなくて今日、初めてブラック一味観たの♪
実は俺個人的にコピー・カバー・セッションは大嫌いで
正直少し期待…つーか…何も考えないで観に行こうって思って行った(苦笑)
いやー♪ひいき目なしで上手いんでやがんの(笑)
正確にはカッコイイと思った♪
大半が「長兄」SABBRABELLS のカバー?(Memberの60%は本人達・笑)
だけどVocalistの瀬戸ちゃん…「きっち」(笑)が、
ちゃんと自分自身を出してて絶妙に色がある♪
ある意味でSABBRABELLSを私物化(笑)してる様で、
俺個人的にはマッチしてると素直に感じたな♪
これはコピーやカバーっていう俺の大嫌いな「それ」とは違ったのだ。
これは2/11共演出来るのが余計楽しみになったぞ♪
SABBRABELLS ファンも納得出来る内容だと思う「末弟」の俺が言うんだから1回観てみなよ☆
しかし久しぶりに「長兄」の楽曲聴いたけど…カッコイイね♪
あの楽曲を当時「長兄」も22~25歳くらいで創るんだから…
変態か病んだ若者だったのが、あらためて分かる(笑)
Devil's Rondo なんて20歳そこそこの作曲になるって事だよな…魔力だな(笑)
しかし笑ったのが LIVE を観てた俺の横にヒロちゃんがいてさ…
エンディングで客が拍手するじゃんか!
ちらっと横見たら…ヒロちゃんも客と一緒に拍手してた(爆)
SABBRABELLS なのに(爆)
ヒロちゃんと言えば…
俺がどーしても本人に確認したい事があったのを思い出したの!
去年「次兄」Bass の HEESEY と呑んで騒いだ時に HEESEY から聞いたんだけど!
当時ヒロちゃんがホントに悪魔見た!って HEESEY に豪語した事あるんだって(爆)
それを俺も本人に確認したかったのね(笑) やっと聞けたの(笑)
「 ねぇヒロちゃん?昔、悪魔見たってホント?(笑)」
ヒロちゃんは真顔で「見た!見た!」(爆)
悪魔は昔の SABBRABELLS のインディーズ時代のAlbumのジャケットみたいな顔だったって(爆)

しかも!ヒロちゃんは悪魔に触ったとも言ってた(爆)
触った感触は「プニョ」としてたらしい(爆)
ヒロちゃんは悪魔見て触ったらしい(爆)
やっぱり…俺に言わせれば悪魔は喜一君ではなく…
ヒロちゃんだなって、あらためて思った(笑)
呪われるから悪魔から話題戻す(笑)
しかし、なんだなぁ…LIVE 観て素直に思うのは ROCK してる人達なんだな☆
上手い Musician なんか今は珍しくないし、
個人的に「上手い」だけじゃなんとも思わないけど…ROCKしてる人達はカッコイイな☆
ほいで寒いから、仲間でとっとと居酒屋に移動…
居酒屋では、お約束の昔話しに盛り上がる(笑)
LIVE には「末弟」から俺・比河流君・禎の3人が行っててさ!
いやー居酒屋では「キヨスペ話し」が話題の80%盛り上げたな(爆)
なぁ~比河流君♪(みんな気にせんでええよ)
写真は「長兄」高校の先輩でもある松川さんと♪

ピンボケになっちゃったけどヒロちゃん・宮尾ちゃんと♪

…悪魔だからピンボケしたんかな…(笑)
※次回は超高速で書いて、すぐに SABBRABELLS の事をアップするよ!!
昨日、四ツ谷OutBrakeに「長兄」3人が在籍するブラック一味を観に行った。
ちなみに、ここの箱は MEPHISTOPHELES のPV(I'm Getting Ready For The Fight)の
撮影でお世話になった所でもあるのだ。
まぁ多少予想してたけど、やっぱり知り合いが遊びに来てた。
「次兄」MURBAS のVocalistのトモさん
「長兄」SABBRABELLS のGuitaristのヒロちゃん(笑)
ex,横須賀SABER TIGER のGuitaristのニック等
…あっ!
LIVE 終わってから ex,ALKALOID の Guitarist パンキちゃん(笑)
ちょっと…いや…かなり驚いたのが昔、
お世話になった Cameraman の梶木さんが来てた(笑)
実は俺、今まで都合が合わなくて今日、初めてブラック一味観たの♪
実は俺個人的にコピー・カバー・セッションは大嫌いで
正直少し期待…つーか…何も考えないで観に行こうって思って行った(苦笑)
いやー♪ひいき目なしで上手いんでやがんの(笑)
正確にはカッコイイと思った♪
大半が「長兄」SABBRABELLS のカバー?(Memberの60%は本人達・笑)
だけどVocalistの瀬戸ちゃん…「きっち」(笑)が、
ちゃんと自分自身を出してて絶妙に色がある♪
ある意味でSABBRABELLSを私物化(笑)してる様で、
俺個人的にはマッチしてると素直に感じたな♪
これはコピーやカバーっていう俺の大嫌いな「それ」とは違ったのだ。
これは2/11共演出来るのが余計楽しみになったぞ♪
SABBRABELLS ファンも納得出来る内容だと思う「末弟」の俺が言うんだから1回観てみなよ☆
しかし久しぶりに「長兄」の楽曲聴いたけど…カッコイイね♪
あの楽曲を当時「長兄」も22~25歳くらいで創るんだから…
変態か病んだ若者だったのが、あらためて分かる(笑)
Devil's Rondo なんて20歳そこそこの作曲になるって事だよな…魔力だな(笑)
しかし笑ったのが LIVE を観てた俺の横にヒロちゃんがいてさ…
エンディングで客が拍手するじゃんか!
ちらっと横見たら…ヒロちゃんも客と一緒に拍手してた(爆)
SABBRABELLS なのに(爆)
ヒロちゃんと言えば…
俺がどーしても本人に確認したい事があったのを思い出したの!
去年「次兄」Bass の HEESEY と呑んで騒いだ時に HEESEY から聞いたんだけど!
当時ヒロちゃんがホントに悪魔見た!って HEESEY に豪語した事あるんだって(爆)
それを俺も本人に確認したかったのね(笑) やっと聞けたの(笑)
「 ねぇヒロちゃん?昔、悪魔見たってホント?(笑)」
ヒロちゃんは真顔で「見た!見た!」(爆)
悪魔は昔の SABBRABELLS のインディーズ時代のAlbumのジャケットみたいな顔だったって(爆)

しかも!ヒロちゃんは悪魔に触ったとも言ってた(爆)
触った感触は「プニョ」としてたらしい(爆)
ヒロちゃんは悪魔見て触ったらしい(爆)
やっぱり…俺に言わせれば悪魔は喜一君ではなく…
ヒロちゃんだなって、あらためて思った(笑)
呪われるから悪魔から話題戻す(笑)
しかし、なんだなぁ…LIVE 観て素直に思うのは ROCK してる人達なんだな☆
上手い Musician なんか今は珍しくないし、
個人的に「上手い」だけじゃなんとも思わないけど…ROCKしてる人達はカッコイイな☆
ほいで寒いから、仲間でとっとと居酒屋に移動…
居酒屋では、お約束の昔話しに盛り上がる(笑)
LIVE には「末弟」から俺・比河流君・禎の3人が行っててさ!
いやー居酒屋では「キヨスペ話し」が話題の80%盛り上げたな(爆)
なぁ~比河流君♪(みんな気にせんでええよ)
写真は「長兄」高校の先輩でもある松川さんと♪

ピンボケになっちゃったけどヒロちゃん・宮尾ちゃんと♪

…悪魔だからピンボケしたんかな…(笑)
※次回は超高速で書いて、すぐに SABBRABELLS の事をアップするよ!!
今日近所で、中学の同級生で、とても仲良しだった友達の母親に会って少し立ち話しした。
あれから何年経ったんだろう…
もうすぐ20年近くなるはずだ…
中学時代に凄く仲良しで毎日の様に遊んで悪さして…
名前は伏せるK君。
K君の夢はシンプルで、動物好きだから動物扱って、
好きな女の子と結婚して憧れの沖縄に喫茶店でもやりながら生活する事だった。
K君はルックス抜群、勉強もそこそこ、優しいしスポーツ万能…
当たり前の様に典型的モテる男だった。
もちろん男にも人気あった。
K君は都立高校に進み俺とは違う高校だったから遊ぶ回数も少し減ってきて…
お互い高校卒業した、ある日、
俺がK君を訪ねて遊んだ時にK君は「梅」←(俺のあだ名)はBANDで頑張ってね!
K君は獣医の資格をとったから、あとは金貯めて沖縄に行くって言ってた。
K君は中学時代からエライモテるのに彼女は作らないって言ってた。
K君いわくホントに好きな女の子じゃないと絶対嫌!って…
高校卒業時点でK君は高校時代に知り合った同級生の女の子と付き合ってた。
23歳の時だったかな…
K君は、その彼女と結婚して沖縄に引越し小さな喫茶店を経営して
ダイビングのインストラクターもして生活を始めた…
『 動物・沖縄・好きな女の子・喫茶店 』
「 夢 」が全部叶ったのである…
僅か1数年後…
還らぬ人になってしまった…
そんな話しをK君の母親と立ち話しで懐かしむ様に暫く話した。
人によっては「夢」は叶える物とか掴む物と言うだろうけど…
「夢」は叶わないで追い掛けるだけも「夢」なんじゃないか…
諦めないとか…目標とかって大事だよね!
K君を思い出すと感じる…
「夢」叶ったから終わってしまってもいいなんて、K君は絶対思ってなかったはず!
人それぞれ「夢」のレベルは違うだろうけど「夢」は「夢」のままでも…
答えは出ないけど…
おはよ♪
ジャパメタ界のしょこたんROBです☆
先日書いた母親の陰謀(俺への妨害)を書くよ(笑)
これも忘れない1987/9/19…MEPHISTOPHELES Last Live日仏会館の日。
この日仏会館は普通のホールで(小さいホールでキャパ500人くらい)
MEPHISTOPHELES がLast Liveっていう事もあったが立見とかも凄くて、
まるでLIVE HOUSE状態だった。
よく関係者席ってあるけど、何故か関係者席は最前列だった。
当然、最前列にはライターの増田勇一さんを始めとする当時BURRN!の編集部の方々
ロッキンF(今はウイロック)の編集部・Fool's Mate の編集部に、
VICTORの担当ディレクター(ERASER HEADをやる予定だった人)
まぁよくいう業界人(笑)… +1名 …
LIVE はホールなのに酸欠者が出る程の熱狂的な内容だったと記憶にある…
LIVE中、俺は最前列はもちろん前の方に目をやらない(今も同じ)
Last Liveという事もあってMember全員テンション高いし、
それまでとは明らかに違う感じでMenuを消化した。
最後のEncoreで最前列に仲良しにしてくれてる増田勇一さんを発見♪して
俺と哲で指を指して「あっ!増田さんや!」(笑)などと茶化してたら…
増田さんの隣に明らかに「この場」に似合わないおばさんが視界に入り…
凍り付く…「おかん」…
LIVE終了してBackStageはいつものLIVEより、ごった返してた。
しかもホールの造りがBackStageと客の出入口にエライ近かったから
BackStageのDoorの外はファンで凄いし…
するとStaffのひとりが俺にROBさんのお母さんが呼んでますけど…(笑)
当たり前だけどStaffに帰れって言ってこい!と指示した…
暫く時間経ってBackStageの外に出るとファンの大群…
まぁLastだからいいや!って、
普段あまりファンと接しない俺も笑顔で対応してたら…
大群の後方から聞き覚えのある…いや毎日聞いてる声が!
大群の中から、、、、、、、
「 かずひろ~ かずひろ~… 」
… 大群は大爆笑 …
俺はこの日「ROB」から「かずひろ」に還った…
開き直る「かずひろ」は大群の後方にいる、
おかんに「 今日はLastだから帰るのは翌朝だ!風呂は朝入る(笑)」などと叫んだなぁ…
大群から大喝采された(笑)
翌朝帰宅し、おかんに話しを聞いて
…また凍り付く…
関係者席が最前列だった為におかんは客の中を抜けて席に着く。
当然、客から見ればMemberの母親って事くらいは理解は出来る。
おかんはファンにバレるだろうと会場に着く前に想像してたらしく
ハンドバックに大量のガムやお菓子を入れてきてたらしく…
ファンにMemberのお母さんですよね?と尋ねられると、
いちいちクイズを出してたらしく…
「さて私は誰の母親でしょう?」などと言ってたらしい(笑)
おかんが俺に全員当たったのよぉ~(笑)
だからお菓子が足らなくなっちゃったのよぉ~…などと言ってた(笑)
俺は終わった…いや俺は強制的に終わらせられた…って、
あの頃は思ったなぁ(笑)
後日、Memberに LastLive の感想を聞いたら、帰ってから泣いたとか言ってたが、
俺は違う意味で泣いた記憶がある…
梅原家は家族みんな顔が似てるのである…

ジャパメタ界のしょこたんROBです☆
先日書いた母親の陰謀(俺への妨害)を書くよ(笑)
これも忘れない1987/9/19…MEPHISTOPHELES Last Live日仏会館の日。
この日仏会館は普通のホールで(小さいホールでキャパ500人くらい)
MEPHISTOPHELES がLast Liveっていう事もあったが立見とかも凄くて、
まるでLIVE HOUSE状態だった。
よく関係者席ってあるけど、何故か関係者席は最前列だった。
当然、最前列にはライターの増田勇一さんを始めとする当時BURRN!の編集部の方々
ロッキンF(今はウイロック)の編集部・Fool's Mate の編集部に、
VICTORの担当ディレクター(ERASER HEADをやる予定だった人)
まぁよくいう業界人(笑)… +1名 …
LIVE はホールなのに酸欠者が出る程の熱狂的な内容だったと記憶にある…
LIVE中、俺は最前列はもちろん前の方に目をやらない(今も同じ)
Last Liveという事もあってMember全員テンション高いし、
それまでとは明らかに違う感じでMenuを消化した。
最後のEncoreで最前列に仲良しにしてくれてる増田勇一さんを発見♪して
俺と哲で指を指して「あっ!増田さんや!」(笑)などと茶化してたら…
増田さんの隣に明らかに「この場」に似合わないおばさんが視界に入り…
凍り付く…「おかん」…
LIVE終了してBackStageはいつものLIVEより、ごった返してた。
しかもホールの造りがBackStageと客の出入口にエライ近かったから
BackStageのDoorの外はファンで凄いし…
するとStaffのひとりが俺にROBさんのお母さんが呼んでますけど…(笑)
当たり前だけどStaffに帰れって言ってこい!と指示した…
暫く時間経ってBackStageの外に出るとファンの大群…
まぁLastだからいいや!って、
普段あまりファンと接しない俺も笑顔で対応してたら…
大群の後方から聞き覚えのある…いや毎日聞いてる声が!
大群の中から、、、、、、、
「 かずひろ~ かずひろ~… 」
… 大群は大爆笑 …
俺はこの日「ROB」から「かずひろ」に還った…
開き直る「かずひろ」は大群の後方にいる、
おかんに「 今日はLastだから帰るのは翌朝だ!風呂は朝入る(笑)」などと叫んだなぁ…
大群から大喝采された(笑)
翌朝帰宅し、おかんに話しを聞いて
…また凍り付く…
関係者席が最前列だった為におかんは客の中を抜けて席に着く。
当然、客から見ればMemberの母親って事くらいは理解は出来る。
おかんはファンにバレるだろうと会場に着く前に想像してたらしく
ハンドバックに大量のガムやお菓子を入れてきてたらしく…
ファンにMemberのお母さんですよね?と尋ねられると、
いちいちクイズを出してたらしく…
「さて私は誰の母親でしょう?」などと言ってたらしい(笑)
おかんが俺に全員当たったのよぉ~(笑)
だからお菓子が足らなくなっちゃったのよぉ~…などと言ってた(笑)
俺は終わった…いや俺は強制的に終わらせられた…って、
あの頃は思ったなぁ(笑)
後日、Memberに LastLive の感想を聞いたら、帰ってから泣いたとか言ってたが、
俺は違う意味で泣いた記憶がある…
梅原家は家族みんな顔が似てるのである…

今日の先生は前田慶次先生です…


気付いてはいたけど…
俺の blog は blog(日記)というより自分暴露文…露出狂か(笑)
まぁ気にしても今更どーもならんからいいけどさ(笑)
俺の周りにいる友達とかに学生時代からよく言われる事があってね!
悩み事ないでしょ?…
これ他人から1番言われる事(笑)
昔メフィストフェレスやってた時は毎日悩んでて、
その頃は悩んでも仕方ないじゃん!って言われてた時期もある…
じゃ今は? 悩み事なんかない(笑)
正確に言うと「悩み事」はないが「考え事」はある。
人間、誰でも冷静になれば Negative(後ろ向きな感情)「悩み事」には…
実は答えが出てて心の奥では分かってるはず!
逆に Positive(前向きな感情)=「考え事」は誰だって仕事や趣味や恋愛等で
成功したいし幸せになりたいから常日頃あるはずだよな!
だから俺は「考え事」だらけだよ!
いつからか俺は、恐ろしい程に冷静人間になっていた。
なんで、こんな事を書いてるかって?
俺の周りでも「悩み事」を「考え事」に変換出来ない不器用な人間が多いし…
ニュースなんかでも…
自殺やら殺人やら…
報道は、やれ不況だからだの何だの言ってるけどね…
俺に言わせれば、冷静な自分自身をたくさん創れば
危なっかしい人間を冷静人間が救えるのに…って思う事が多いから…
まっ♪楽しんで馬鹿言って、たまに失敗して反省して(笑)
…でも…
これも冷静じゃないと出来ないからさ!
逆に周りの人間が全部冷静だと怖いけどね(笑)
ちょっと道徳の先生気分で調子こいて書いただけよ(笑)
だから MEPHISTOPHELES も ERASER HEAD も考えて、
みんなに楽しんでもらえたらって思ってる…
いやー、今回はblog(日記)らしくなってよかった(笑)
打倒 しょこたん…
どーも、「ジャパメタ界の中川翔子」ROBです。
今日は、某METAL雑誌編集者からのリクエストに応えまして、、
リーマン時代の事を思い出して書いてみます(笑)
21歳で一度アホくさい音楽業界から去り、
暫くバイト等して金貯めて車買ったり海外旅行してた時期だね。
あの頃、正直 BAND 辞めて何していーのか分からなかった時期でしたね。
ある日、父親に俺…何していいのか…って相談したんだよ。
父親は静かに、こー言ってくれた!
「おまえは高校卒業して普通の人にない事を経験して、よかったと思ってる」
でも!
「おまえは普通の経験がまるでない」
「人生楽しみたかったら普通の経験も普通の人が分からない経験も両方したらどうだ?」
って!しかも
「辞めたくなったらいつでも辞めていーから!」…
俺…感動してね…素直にやってみようって、すんなり気持ちの整理ついた。
だが…高校卒業後に革靴なんて履いた事ない…
礼儀なんてない…まして上下関係嫌い…
ネクタイは高校がブレザーだったから大丈夫な程度(笑)
まぁ考えても仕方ないから BAND 根性だけでやるしかない!って研修を経て配属した。
もちろん技術なんか何もないから営業でね。
いやー、最初は我慢の連続でハゲるかと思った(笑)
会社はペンギンマークの(株)ホ〇ザキ東京…
よく覚えてるのが営業所に配属されて先輩に…
「梅原!」と呼び捨て(当たり前)されてカチン!(笑)
おい灰皿!(当たり前)…カチン!とくる日々(笑)
いつか殺してやる…と最初はマジで思ってた(笑)
新人歓迎会なんて周りが俺の嫌いなカラオケ…
しかも年上上司はムード歌謡を熱唱…
先輩は…俺の目の前で、、、エックスジャパン(爆)
…つい数年前は共演してたヤツの曲を大熱唱される…(笑)
最初は馴染めなかった…
BANDしかしてない俺が一般人のルールに馴染める訳はない…
まぁ長くなるんで途中はカット(笑)するわ。
とにかく頭を下げた事ない俺には、最初地獄だったよ(笑)
幸い STAGE 慣れしてるのと Vocalist だったのがよかったみたいで、
「 喋って売る! 」ではなく、相手に喋ってもらって相手のニーズに応えるってのが
多少分かってたみたい…
営業所の先輩も優しい人ばっかりだったのも Lucky だったよ!
お蔭様で成績も最初から良くて(日本で2位の成績にもなった)
入社半年で営業所所長になった(笑)
さぁ!ここから少し笑える話し(笑)
俺が所長になって事務員が新しく配属されてきてさ!(女性)
所長になると外回りもするけど、書類の仕事があるから
営業所にいる時間も長いから事務と話しもする…
趣味の話しとかね!
事務の子は趣味が LIVE で横須賀から通ってた…
LIVE はいわゆるジャパメタ好き(笑)
俺は、自分自身の事を言う必要ないと思ってたから自分自身の事は言わなかった(笑)
何気に好きだった BAND とか聞いたら、、、、、
横須賀サーベルタイガー・エックス…メフィストフェレスと言われた(笑)
事務の子がメフィストフェレスっていう BAND の ROB って人がいて、、、
所長に似てるんです…
確か ROB さんも所長と同じ梅原っていう名前ですよ!(笑)
俺はトボケてROBって外人じゃないの?(笑)とか言ったりして…
半年くらい騙してた(笑)
バレちゃったのが、部下の結婚式があって、
部下と工藤ちゃん・比河流君は、俺が引き合わせてて知り合いになってた…
結婚式の日取りとかの事で、営業所の電話で2人に掛けたら…
つい癖で「あっ!もしもし?ROBだけど!」って普通に会話しちゃったんだよね(笑)
電話切って…事務と目が合ったら…
所長~やっぱりROBさんだったんですね~ってニマ~っとされた(笑)
まぁその後、数年して事務の子は移動しましたが(笑)
んで俺は違うブロックの所長となり長年付き合った彼女と別れ…
本社勤務の女とスピード結婚→スピード離婚→スピード退社しました(笑)
その後、スパゲティー屋に勤めて帰宅途中の京浜急行の中で光とバッタリ!
BAND 復帰に繋がる訳です…
はぁ~なげー文章…疲れたわ…

ハロー♪
打倒、中川翔子のROBです♪
昨日、結局打ち合わせしに禎が家に来た。
……………… 家には入れてないけど(笑)
まぁ夕飯でも行って話ししようって事で車でファミレスに移動。
今年の MEPHISTOPHELES のやり方等を説明してたらさ!
Mail がきた…
俺って打ち合わせしてたり話しの最中だと基本的に携帯はいじらない。
単純に逆にやられると気分悪いから…
まぁ…話しも簡単に終わり雑談だったからMailを読む…
悪魔の長兄からの Mail …
北斗の拳で言えば長兄ラオウ・次兄トキ・三男・ジャギ・末弟ケンシロウ…
ジャパメタ悪魔三兄弟なら…
長兄「 SABBRABELLS 」次兄「 MURBAS 」末弟「 MEPHISTOPHELES 」である(笑)
…うちがケンシロウって事なる訳…いや3番目だから卑怯者ジャギだな(笑)
陰険だし(笑)
ラオウ…いや SABBRABELLS の 伊丹サ〇オ…いや宮尾ちゃんから(笑)
「 絵文字満開 」のMailがきた…
宮尾ちゃんのMailは、いつも禎の「わかりました」を遥かに凌ぐ短文(笑)
まぁ俺が Mail を宮尾ちゃんに送ればレスは速いが文章は「はい」のみ(笑)とか
俺が笑える内容の送るとレスの文章が「はは」…のみとか(笑)
短文は俺の周りでは1番なのだ!
きた Mail は、
「 1/11 四ツ谷OutBrakeでLIVEだから遊びおいで 」っていう内容なのだが…
気味悪いくらいの絵文字満開(笑)
揚げ句には、
「 このMailのやり取りはどっちが終わらせたらいいんだ? 」
…………………… 俺のblogチェック完璧(笑)
宮尾ちゃんは確か血液型はO型だったはず…
しかし妙なところが異様に細かい(爆)
去年は何回か宮尾ちゃんの家に遊びに行った♪
最近行ってないから、またアマンドのチョコレートケーキ買って遊びに行きますよ(爆)
そーいや2008/12/14 club aisa での次兄「MURBAS」との LIVE に
遊びに来てくれたけど話し出来るタイミングなかったっけ…
長兄の中では1番悪魔かもしれないヒロちゃん(佐野さん)(爆)も遊びに来てくれたね♪
まぁ昔は、長兄がバリバリ全国ツアーなどをやり、
次兄が後を追って、、三男は長兄・次兄に助けてもらって活動してた…(笑)
現在は長兄は……………長老になった(爆)
待ってる人がたくさんいるのに…
長兄は俺の口癖「めんどくせー」を遥かに凌ぐ勢いで…復活はないみたい(笑)
まぁ 1/11 は 四ツ谷OutBrake で長兄の guitar 松川さん、Bass 宮尾ちゃん、
Drum 関さんがやってるブラック一味に遊びに行きますわ。
2/11 は悪魔じゃないけど ERASER HEAD と共演だしね☆
ちなみに長兄「SABBRABELLS」の guitar 松川さんは俺の高校の先輩だよ(笑)
少し年齢差があるから一緒の時期に学校にはいなかったけど…
俺の体育の教師が松川さんと同級生で同じ Class だったみたい(笑)
みんな 1/11 と 2/11 はチェックやで♪
☆打倒♪中川翔子…

打倒、中川翔子のROBです♪
昨日、結局打ち合わせしに禎が家に来た。
……………… 家には入れてないけど(笑)
まぁ夕飯でも行って話ししようって事で車でファミレスに移動。
今年の MEPHISTOPHELES のやり方等を説明してたらさ!
Mail がきた…
俺って打ち合わせしてたり話しの最中だと基本的に携帯はいじらない。
単純に逆にやられると気分悪いから…
まぁ…話しも簡単に終わり雑談だったからMailを読む…
悪魔の長兄からの Mail …
北斗の拳で言えば長兄ラオウ・次兄トキ・三男・ジャギ・末弟ケンシロウ…
ジャパメタ悪魔三兄弟なら…
長兄「 SABBRABELLS 」次兄「 MURBAS 」末弟「 MEPHISTOPHELES 」である(笑)
…うちがケンシロウって事なる訳…いや3番目だから卑怯者ジャギだな(笑)
陰険だし(笑)
ラオウ…いや SABBRABELLS の 伊丹サ〇オ…いや宮尾ちゃんから(笑)
「 絵文字満開 」のMailがきた…
宮尾ちゃんのMailは、いつも禎の「わかりました」を遥かに凌ぐ短文(笑)
まぁ俺が Mail を宮尾ちゃんに送ればレスは速いが文章は「はい」のみ(笑)とか
俺が笑える内容の送るとレスの文章が「はは」…のみとか(笑)
短文は俺の周りでは1番なのだ!
きた Mail は、
「 1/11 四ツ谷OutBrakeでLIVEだから遊びおいで 」っていう内容なのだが…
気味悪いくらいの絵文字満開(笑)
揚げ句には、
「 このMailのやり取りはどっちが終わらせたらいいんだ? 」
…………………… 俺のblogチェック完璧(笑)
宮尾ちゃんは確か血液型はO型だったはず…
しかし妙なところが異様に細かい(爆)
去年は何回か宮尾ちゃんの家に遊びに行った♪
最近行ってないから、またアマンドのチョコレートケーキ買って遊びに行きますよ(爆)
そーいや2008/12/14 club aisa での次兄「MURBAS」との LIVE に
遊びに来てくれたけど話し出来るタイミングなかったっけ…
長兄の中では1番悪魔かもしれないヒロちゃん(佐野さん)(爆)も遊びに来てくれたね♪
まぁ昔は、長兄がバリバリ全国ツアーなどをやり、
次兄が後を追って、、三男は長兄・次兄に助けてもらって活動してた…(笑)
現在は長兄は……………長老になった(爆)
待ってる人がたくさんいるのに…
長兄は俺の口癖「めんどくせー」を遥かに凌ぐ勢いで…復活はないみたい(笑)
まぁ 1/11 は 四ツ谷OutBrake で長兄の guitar 松川さん、Bass 宮尾ちゃん、
Drum 関さんがやってるブラック一味に遊びに行きますわ。
2/11 は悪魔じゃないけど ERASER HEAD と共演だしね☆
ちなみに長兄「SABBRABELLS」の guitar 松川さんは俺の高校の先輩だよ(笑)
少し年齢差があるから一緒の時期に学校にはいなかったけど…
俺の体育の教師が松川さんと同級生で同じ Class だったみたい(笑)
みんな 1/11 と 2/11 はチェックやで♪
☆打倒♪中川翔子…

先日 Morrie の事をそのうち書こうと言ったが、、、
…あれから出会い ~ つい先日の電話とか
…俺なりに考えた………結果…………止めた。
俺なりの彼との関係もあるし、
彼が俺のblogを通じて…みんなに知られる事は…
望んでないと思う…
長い付き合い上、俺には出来ないわ…
言える範囲での話しならいつでもいーけど(笑)
嘘は絶対書きたくないから!
Morrie が日本に来た時に blog で書いた方がいいしね☆
まぁ、そのお詫びと言っては何だがサービスです(笑)
あえて昔懐かしいヤツをどーん♪




…………… 何で俺がこんな写真もってんだろう(笑)
それこそ大嫌いなヤツの悪口を書いた方が俺らしいかと(笑)
真っ青な勢いの内容とかさ(笑)
ただ、俺って嫌いなヤツの事は文章にもしたくない…
触れるのが嫌なんだよな…
当たり前だけど嫌いなヤツの為に時間と文章書く労力を使いたくないわ(笑)
基本的に相手にしない性格だし。
悪口と暴言は俺の中では違うのよ(笑)
暴言=愛がある(笑)
ほいじゃ数年前に実際やった暴言を公開(笑)
俺=阪神タイガースファンじゃん♪
2002年2月~2007年7月までMEPHISTOPHELES活動停止の間、
毎年、年間5回は甲子園球場にタイガース戦に参戦してた♪
確か…2004年だと思うけど甲子園球場の帰りの新幹線、
新大阪のグリーン車のホーム(俺はタイガース観戦の時は絶対グリーン車しか乗らない)にいてさ…
いつもグリーン車付近は人が少ない…のに…
その日はスゲー人!!
しかも若い、おネーチャンが多い…
そんな中で俺は全身タイガースファン丸出しルックで手荷物も全部『虎』(笑)
少しして東京行きの『のぞみ』が到着…
するとガタイいい黒スーツの男が数人現れて…
新幹線に乗ろうとした俺に『すみません!少し後ろに!』…
明らかにSPだ!
周りのおネーチャン達がギャーギャー騒ぎ出して…
タイガースファン丸出しルックの俺は邪魔者…
俺は誰だかも興味ないから、
その時は人気者のソイツを見なかった…
人気者が新幹線に先に乗って…
俺が乗った座席が窓際でおネーチャン達が大挙してるホーム側…
新幹線は窓が強化ガラスだから声は聞こえないけど、
窓際に座ったタイガースファン丸出しルックの俺が邪魔で人気者が見えないらしく、
やたら怒ってる様子…
だんだん俺も怒り出して…
新幹線は出発!
俺の怒りは納まらない感じ!
初めて反対側に座る人気者のソイツを見たらソイツと目が合った!
…知り合いだった…
L'Arc-en-Ciel のユッキー(Drum)だった(笑)
普段は上下関係嫌いな俺も…この時だけは年上の立場を発揮(笑)
新幹線グリーン車の中は山手線満員電車みたいに騒がしかったはずだよ…
俺の罵声で(笑)
「 テメー!俺が気分良くタイガース勝って東京に帰る新幹線に乗りやがって! 」
ユッキー も
「 ROB さん…すみませんでした(笑)」って言ってたな(笑)
周りに座ってた L'Arc-en-Ciel の Staff も真っ青(笑)
ユッキーは L'Arc-en-Ciel 加入前から知ってたから(笑)
よく考えるとユッキーは L'Arc-en-Ciel で活躍してんのに…(笑)
俺の暴言は売れてるヤツにも容赦なく炸裂するのであった…
まぁ東京着く前には笑って会話してたけどな(笑)
暴言最高!! 暴言バンザイ♪♪
2003年日本シリーズ 第4戦 甲子園球場
阪神“星野”タイガース VS 福岡 Daiei ホークス戦 プレボール前

当時 持っていた携帯がショボクて画像が小さくてスイマセン。
…あれから出会い ~ つい先日の電話とか
…俺なりに考えた………結果…………止めた。
俺なりの彼との関係もあるし、
彼が俺のblogを通じて…みんなに知られる事は…
望んでないと思う…
長い付き合い上、俺には出来ないわ…
言える範囲での話しならいつでもいーけど(笑)
嘘は絶対書きたくないから!
Morrie が日本に来た時に blog で書いた方がいいしね☆
まぁ、そのお詫びと言っては何だがサービスです(笑)
あえて昔懐かしいヤツをどーん♪




…………… 何で俺がこんな写真もってんだろう(笑)
それこそ大嫌いなヤツの悪口を書いた方が俺らしいかと(笑)
真っ青な勢いの内容とかさ(笑)
ただ、俺って嫌いなヤツの事は文章にもしたくない…
触れるのが嫌なんだよな…
当たり前だけど嫌いなヤツの為に時間と文章書く労力を使いたくないわ(笑)
基本的に相手にしない性格だし。
悪口と暴言は俺の中では違うのよ(笑)
暴言=愛がある(笑)
ほいじゃ数年前に実際やった暴言を公開(笑)
俺=阪神タイガースファンじゃん♪
2002年2月~2007年7月までMEPHISTOPHELES活動停止の間、
毎年、年間5回は甲子園球場にタイガース戦に参戦してた♪
確か…2004年だと思うけど甲子園球場の帰りの新幹線、
新大阪のグリーン車のホーム(俺はタイガース観戦の時は絶対グリーン車しか乗らない)にいてさ…
いつもグリーン車付近は人が少ない…のに…
その日はスゲー人!!
しかも若い、おネーチャンが多い…
そんな中で俺は全身タイガースファン丸出しルックで手荷物も全部『虎』(笑)
少しして東京行きの『のぞみ』が到着…
するとガタイいい黒スーツの男が数人現れて…
新幹線に乗ろうとした俺に『すみません!少し後ろに!』…
明らかにSPだ!
周りのおネーチャン達がギャーギャー騒ぎ出して…
タイガースファン丸出しルックの俺は邪魔者…
俺は誰だかも興味ないから、
その時は人気者のソイツを見なかった…
人気者が新幹線に先に乗って…
俺が乗った座席が窓際でおネーチャン達が大挙してるホーム側…
新幹線は窓が強化ガラスだから声は聞こえないけど、
窓際に座ったタイガースファン丸出しルックの俺が邪魔で人気者が見えないらしく、
やたら怒ってる様子…
だんだん俺も怒り出して…
新幹線は出発!
俺の怒りは納まらない感じ!
初めて反対側に座る人気者のソイツを見たらソイツと目が合った!
…知り合いだった…
L'Arc-en-Ciel のユッキー(Drum)だった(笑)
普段は上下関係嫌いな俺も…この時だけは年上の立場を発揮(笑)
新幹線グリーン車の中は山手線満員電車みたいに騒がしかったはずだよ…
俺の罵声で(笑)
「 テメー!俺が気分良くタイガース勝って東京に帰る新幹線に乗りやがって! 」
ユッキー も
「 ROB さん…すみませんでした(笑)」って言ってたな(笑)
周りに座ってた L'Arc-en-Ciel の Staff も真っ青(笑)
ユッキーは L'Arc-en-Ciel 加入前から知ってたから(笑)
よく考えるとユッキーは L'Arc-en-Ciel で活躍してんのに…(笑)
俺の暴言は売れてるヤツにも容赦なく炸裂するのであった…
まぁ東京着く前には笑って会話してたけどな(笑)
暴言最高!! 暴言バンザイ♪♪
2003年日本シリーズ 第4戦 甲子園球場
阪神“星野”タイガース VS 福岡 Daiei ホークス戦 プレボール前

当時 持っていた携帯がショボクて画像が小さくてスイマセン。
おはよ♪
ERASER HEAD のリハが近くなって、
そろそろ SE とか細かい事を考える様になってきて…
やっぱり当時の ERASER HEAD の頃のしょーもない思い出なんかが
Flash backしてくる…
MEPHISTOPHELES 時代からなんだけど、
俺の母親は妙にファンに優しい(笑)
実家に住んでてた俺なんだけど、
ファンに電話番号や家まで結構バレててさ…
今はいない(笑)おっかけ…みたいな
熱心?(笑)なファンがよく家の前に来てた。
まぁ一応…(俺なんで)話しもしないし(笑)
むしろ怒ってた(笑)
しかし…リハやら、普通に俺が出掛けてて帰宅して、
自分の部屋に戻ると何やら置き手紙やプレゼントが置いてあったり…
プレゼントはまぁ…分かる。
置き手紙 ………………………
内容は
「 今日はありがとうございました。
ROBさんのお母さんと楽しい時間過ごさせて戴きました!
お母さんによろしくお伝えください 」
…………………………………………こんな感じだったはず。
びっくりして母親に「 何これ? 」って聞くと!
悪びれる事なく母親は …………
「 今日の女の子は美人だったとか可愛いだとか… 」
そう!俺の留守にファンを家に上がらせて、
お茶や、お菓子等を出してファンと勝手に交流していたのだ(爆)
当時、俺が火が出る程、母親を怒鳴り付けても、
母親は「 あんた!ファンを大事にしなさい! 」
だとか言って俺の言う事なんかきかなかった(笑)
数人は…俺より母親とお茶を楽しみに来るヤツまでいる始末…
1回だけ俺が在宅中にファンが家に来た時があってさ!
当時の俺は超テング(笑)で無愛想(笑)なのに…
しかも ERASER HEAD の頃は眉毛全剃りで人相…極悪人(笑)
そんな極悪人顔の ROB が突然現れたファンと母親の目の前でとった行動は…
満面笑みで「 こんにちは~いらっしゃい~ 」(爆)
イメージ総崩れ…
当然ファンの域は越え…年賀状や暑中見舞い、喪中ハガキまで…くる始末(笑)
そんな子が10人くらいいたかな(笑)
もちろん俺が「 ルールは守ってくれないと友達にはならない! 」って条件は付けたけどね(笑)
やがて解散…
引退…
数年が経過して、その子達も結婚・出産と幸せな報告をうけたり…
そして今年も、いつもの様にその子達から年賀状が届いた。
今では(数年前から)いい友達である(笑)
女は強い…
いや母は強し… よく聞くことわざである(笑)
まだ母親の陰謀は…当時の MEPHISTOPHELES 時代にもあるが…
そのうち書くよ(笑)
せちがらい世の中だから、俺がみんなを少しでも楽しませられたらいーかな☆
今年の Schedule の件で、さっき禎から Mail きてさ。
いつもの三倍くらいの文章で多少の絵文字入りだった(笑)
ただ文章最後に絵文字は難しいです…と、
書いてあったのがウケた(笑)
アイツはホントに単純で馬鹿で短気で可愛いヤツ(笑)
しかし Member は blog チェックが早いなぁ…
この前もキヨスペ(みんな理解不能でいい)の事を軽く書いたら、
瞬間的速さ…1番レス遅い(酷いと3日後)比河流君が Mail してきたよ(笑)
多分 Member は俺の blog を楽しんでいるのではなく…
何をバラされるかを日々ビビってんだろうな(爆)
最近、blog見た知り合いや友達に
書く内容リクエストまでされる始末…
まっ!期待にはキッチリ応えましょう(笑)
んで…禎と Mail やり取りしてたら、
最後はやっぱり…
「 わかりました 」…とくるもんだと思ってたら、
今日の禎は頑張ったらしく多少の絵文字を必死で使った Mail だった(笑)
だから俺が禎に「 わかりました 」って送ったら
ショック受けたみたいだけど…
レスはしないでください。(願)←と書いてきやがったけどね(笑)

面倒だから、オフィシャルサイトの写真使っちゃった(笑)
この顔よくみると、
ドラマ「 ごくせん 」の教頭先生役、生瀬勝久にしか見えない…
昨日、年賀状をポストに投函して BigFace & BigMauth & Chicken と
くだらないMailのやり取りして、いざ出陣☆

Photo by店員の前畑君(笑)
いつもは平日朝からガッツリ稼動だけど
昨日は昼から「 修羅に入った 」☆
基本的には土日祝日は傾かないのだ。
理由は、店の釘の状態が悪いので現金をドブに捨てるようなもんだからだ…
いやー慶次カッコイイ♪
実際の前田慶次は…肖像画では怖い(笑)
「この」慶次は漫画「原 哲夫」=北斗の拳と一緒で、
「慶次」と「ケンシロウ」は同じ顔なのだ(笑)

慶次の愛馬「松風」はラオウの愛馬「国王」と同じだし(笑)
慶次の愛しい女「前田まつ」はケンシロウの恋人「ユリア」みたいなもんだ(笑)

それに漫画の中の直江兼継もカッコ良すぎ(笑)

今は確かに戦国武将ブーム…
エピソードとか調べると女の子にモテるのも頷ける。

時代の流れかね!
こんなカッコイイ男子…特にイマドキ男子には絶対ない強さ優しさがあるもんな!
友情の為に死ぬとか…
勝てる見込み薄い(豊臣秀吉に対して)のに闘うとか!
パチンコの花の慶次は…(俺はこればっかり)だけど
漫画の花の慶次は、お勧めするよ♪
何気に真面目に読まないと難しいし、
実話を基に描いてるから何気に歴史の勉強になったり(笑)
んで俺は…
『 傾け傾け~傾いて散って~女(ひと)に~微笑(えみ)~だけ~あ~残しゆく~♪ 』
by角田信朗/傾奇者恋歌♪

夕飯抜きで傾き通したとさ(笑)

大儀であった by 秀吉(笑)
くだらないMailのやり取りして、いざ出陣☆

Photo by店員の前畑君(笑)
いつもは平日朝からガッツリ稼動だけど
昨日は昼から「 修羅に入った 」☆
基本的には土日祝日は傾かないのだ。
理由は、店の釘の状態が悪いので現金をドブに捨てるようなもんだからだ…

いやー慶次カッコイイ♪
実際の前田慶次は…肖像画では怖い(笑)
「この」慶次は漫画「原 哲夫」=北斗の拳と一緒で、
「慶次」と「ケンシロウ」は同じ顔なのだ(笑)

慶次の愛馬「松風」はラオウの愛馬「国王」と同じだし(笑)
慶次の愛しい女「前田まつ」はケンシロウの恋人「ユリア」みたいなもんだ(笑)

それに漫画の中の直江兼継もカッコ良すぎ(笑)

今は確かに戦国武将ブーム…
エピソードとか調べると女の子にモテるのも頷ける。

時代の流れかね!
こんなカッコイイ男子…特にイマドキ男子には絶対ない強さ優しさがあるもんな!
友情の為に死ぬとか…
勝てる見込み薄い(豊臣秀吉に対して)のに闘うとか!
パチンコの花の慶次は…(俺はこればっかり)だけど
漫画の花の慶次は、お勧めするよ♪
何気に真面目に読まないと難しいし、
実話を基に描いてるから何気に歴史の勉強になったり(笑)
んで俺は…
『 傾け傾け~傾いて散って~女(ひと)に~微笑(えみ)~だけ~あ~残しゆく~♪ 』
by角田信朗/傾奇者恋歌♪

夕飯抜きで傾き通したとさ(笑)

大儀であった by 秀吉(笑)
おはよ☆
マセガキだったROBです…
昨日、大量の年賀状の返事を書いてて…
今年届いた年賀状の中に一通、驚きの女性からのがあった☆
名前は博子ちゃん…(笑)
なんと!小学5年生~中学1年生の途中まで恋人だった「博子ちゃん」(爆)
…中学1年生以来の年賀状(連絡)だったのである!
年賀状でよくあるハガキの裏には家族の写真で…
どーやら子供2人の母親になってて幸せそーな写真だったな。
博子ちゃん…お互いの1stKissの相手である(爆)
俺が悪魔に魂を売る前の…小学6年生だった頃(笑)
不思議と1stKissは覚えてる(笑)
博子ちゃんが風邪で学校休み…心配してお見舞いに行って、
… チュッ …
おでこや頬じゃないぜ♪ 接吻ですよ(爆)
いや~あの時の俺は、
「 博子ちゃんと結婚するんだなぁ…いいなぁ… 」なんて
真剣に思ったもんだ(笑)
中学は博子ちゃんは私立中学へ…
俺は地元ヤンキー中学へ…
結婚願望虚しく…俺は博子ちゃんから別れを告げられた(涙)
博子ちゃんは俺がBANDとかやってる事は知らない。
ただ小学生の頃に「 夢 」は、 RACER か BAND ってのは
博子ちゃんは知ってる…覚えてるなら(笑)
実は俺の人生初のKiss(笑)と、初の失恋経験の女性である(笑)
ちなみに初恋は幼稚園(笑)
初めて付き合ったのは小学3年生だな(笑)
名前は鈴木えり子ちゃん(笑)
クラスのみんなにマセガキって言われてた(笑)
とりわけ博子ちゃんは大好きだったな。
あまりにも俺と博子ちゃんが毎日ラブ×2(毎日手を繋いで下校)なんで
学級会でクラス全員から裁判めいた事をかけられた事もあったな(笑)
6年生の時に博子ちゃんと2人で鎌倉までデートした事がクラス中の大問題になったの…
教室の1番前に2人で立たされて横で泣いてる博子ちゃん…泣けるだろ?(笑)
俺は頭きて、クラスの男子の巨人の帽子(下品な帽子)を片っ端からごみ箱に捨てたっけ(笑)
いいなぁ…(笑)…ん?だから冬ソナ好きなのかな…(笑)
悪魔が天使の心を取り戻した年賀状だった…
朝から心暖かい話しだったろ?
じゃ~仕事も暖かい気持ちで頑張れよ(笑)
写真はまさに心暖かい気持ちになる恋人の寝顔(笑)

さっき Daiki の blog 覗いたら…(笑)
ERASER HEAD の曲の練習でつまずいてるみたい(笑)
可愛いヤツだよ。
顔と言う事はデカくてハートはチキン(爆)
まぁ素直なんだな♪
そう!実は ERASER HEAD はハイテクじゃないと無理なのだ!
MEPHISTOPHELES が2001年に復活する2年前くらいに遊びで
ERASER HEAD を適当な Member でやった事があってさ!
Member 名はあえて伏せる…
理由は Member はそこそこLIVEもしてる、上手い人達…
当然 Member も楽勝だと思ってたみたいで、
リハの直前までコピーを真面目にやらなかったようだ…
リハ当日 … 弾けない … 焦る …
遊び LIVE だからリハなんて 2回だけで…
… 余計焦る … LIVE … 弾けなかったっけ …
遊びで客もまともに呼んでなかったのが多少救いだが…理由にならん…
Daiki は暇さえあれば俺にメシや飲みを誘ってくるのに…
最近音沙汰がない…
blog覗いたら(笑)
オマエいい男だよ!チキンだけどな…
みんな応援したくなるだろ?
俺は名前だけのヤツより、努力するチキンが好きだよ(笑)
俺は仲良しこよしだけで BAND 組んだり LIVE したりが1番嫌いだし、
頑張ってるヤツが1番好きだしな♪

2008/12/14Club aisa BackStage
Photo by shinobu kutsuzawa From 電光石火
左から、お馴染み 愛しのアズナー(笑)、俺、Daiki、
それとDaikiの連れの 軍服・海賊・マリリンマンソン好きのMizukiちゃん
チキンだから顔隠してんのかね?(笑)
もうすぐ年が明けて1週間経過する…
つーのに年賀状の返事を今書いてるルーズなA型のROBです…
ごめんなさい…毎年、年賀状が遅れて出してる気がします。
この場を借りて謝ります…
俺は BAND やってるくせに、途中リーマンや飲食店で働いていたんで
BAND 一筋の人間より年賀状が多いはず…
言い訳ですけどね(笑)
…そう
…俺リーマン経験者なの。
24~29歳の間だけの経験だけどね(笑)
営業職で業務用の製氷機とか冷蔵庫を売ってました!
えっ?
信じられない?(笑)
しかも、入社して半年後には所長でしたのよ(笑)
信じられない?(笑)
本当の話しです。
たまたま人がいない時に入社して LUCKY だっただけよ(笑)
年収650万くらいあったのに辞めた!!!
普通辞めないって?
辞めるわ俺は(笑)
だって…さぁ、、自爆するぞ(笑)
これで退社しましたの(笑)
社内恋愛 → 社内結婚 → 半年後離婚… 子供はいない。
1番自分自身が迷って駄目で弱ってた時代だったよ。
だから、離婚暦ある人、リーマン、BAND一筋、騙された人(逆も・笑)の気持ちは分かるつもり☆
だからかな…恋愛相談やたらと持ち掛けられるの(笑)
スゲーぞ…俺の経験値はドラクエなら最強(笑)
大恋愛・結婚・離婚・不倫・風俗嬢・家出女・遠距離恋愛…
就職・出世・メジャーデビュー・慰謝料借金苦・大金貯金(笑)
経験ないのは同性愛(笑)人殺し・放火…くらい…
だから人間見抜く眼力だけは人一倍ある。
はず…(笑)
まぁ人それぞれ色々あるぞ…これ以上書くと超重たくなるんで話題変える(笑)
そんな感じで(どんな感じやねん)年賀状出し遅れが酷い…
リーマン時代の先輩・後輩にも会いたいな☆
まぁ「 オマエ変わんねーな! 」って言われるだろうけど(笑)
こんな俺でも?たまに高校生の同級生とは会う機会がある☆
やはり会うと高校生の頃の話題が中心で嬉し恥ずかしい話題ばっかり。
アイツ♂とコイツ♀がやっちゃったとかね(笑)
そこに俺も絡んでたりとかね(爆)
みんな(これ読んでるアナタも)いい年のとり方して欲しいもんだ。
年賀状書いてて、ふっとそんな思いにさせられただけよ。
俺の人生…本にしたら凄い面白いだろうな(笑)
売れないけど(笑)
人生経験値高い人間『愛』…俺にピッタリ…

Photo by 上杉神社にいた見知らぬおっちゃん(笑)
直江 ROB 兼継おすましVersion
Good Morning(笑)
みんな仕事してる?(笑)
毎日ご苦労様でーす(笑)
よく昔から人に言われる事があって…
俺の生活感が見えないとか生活感を感じないとか(笑)
俺本人は「えっ?」って感じなんだけど…
BAND やってたら苦労なんか Stage で出せないだろ!
お涙ちょうだい!って Stage立つ気は更々ないんだよね。
浪花節は嫌いかも…
浪速(関西)は好きだけど(笑)
まぁ俺がROBでいられるのは、こんな考え方が基本だな♪
うわべの Image だけで、よく血液型をBかOでしょ?って言われる(笑)
(ごめんねB・Oの人)
A だよって答えると当たり前の様にびっくりされる事が多い(笑)
A 以外有り得ないだろ?
毎日毎回こんな長い文章マメに書いてアップしてんだから(笑)
あと俺が(以前から)ずっと気を使ってんのが日々の Mail のやり取りなの。
なんか相手の事考えちゃうと俺が送ったMailで終わりにしてあげたくなる…
ところが同じ血液型の禎は…
「 頼むからROBさんのMailじゃなくて自分の(禎の)Mailで終わりにさせてください 」って
クドく訴えてくる(笑)アイツ呑むと、この話題をしつこく言う…
俺がムカつく(笑)のが、気の利いた(つもり)絵文字満開とかでMail送って…
返信が「 はい 」だけとか「 わかりました 」だけとか…
ちなみに Member は ・・・・・
比河流君=多少の絵文字の入った内容で…レスは1番遅い(笑)
光=絵文字満開で…文章短い(笑)
潤ちゃん=絵文字満開でレスは1番早い♪
禎のみ「 はい 」だけとかが多い…
しかも「わかりました」←漢字変換くらいしろ!って思う…ムカつく(笑)
俺は文章長い絵文字満開レスは最速(笑)
でも、たまに俺が昼寝して熟睡してて Mail に気付かなくて
レスが遅いと禎が気にしてるのが笑える(笑)
俺はドSでも女性的なのか?(笑)
世の中上手くいかんわ…(笑)
ほいじゃ~みなさん、頑張って世の中の為に仕事してください(笑)
素敵な写真は我が家の表札♪

だから禎とDaikiは(下品なチームのファン)我が家に立入禁止なの(笑)
マジで家に入れた事はない(爆)
おはよう。
ヤベー、俺のHONEYがBackしたらしい♪
過去最大、、、好きだったかも・・・・・・
結婚した時・・・・・・・・
「なんで?俺より遥かにモテない押尾学なんかと!!」って、
ちゃぶ台ひっくり返したわ。
みんな俺の元を去って行くなぁ…
永作博美は知り合いに少し似てきて冷めちゃったし…
パク・ソミルは韓国だしなぁ…

でも矢田亜希子がMediaに戻ったのは素直に嬉しいな♪

久々に写真見て悪魔の心臓もキュンとしたわ(笑)
去年の最初かな…忍君(電光石火・編集長)に、、、、、

2008/12/14Club aisa BackStage Photo by shinobu kutsuzawa From 電光石火
忍君(電光石火・編集長)のblog↓
Shinovulog 気ままにロケンロ~ http://blog.goo.ne.jp/shinovu1010
永作博美の写メして・・・・
意外と真剣に・・・・・・・
「 どーしよ!!!永作博美が俺に惚れたら!!! 」
って Mail したら・・・・・・
「 絶対ないっすから心配しなくていーです! 」と、
冷たく返事返されたなぁ…
つー訳で毎日更新して行くんで、
朝の通勤・通学?(笑)電車の中では携帯でチェキして(新聞代、節約)
夜はパソコンでじっくりチェキ(冷めた夫婦生活の人等)してくれたら嬉しいよ!
ヤベー、俺のHONEYがBackしたらしい♪
過去最大、、、好きだったかも・・・・・・
結婚した時・・・・・・・・
「なんで?俺より遥かにモテない押尾学なんかと!!」って、
ちゃぶ台ひっくり返したわ。
みんな俺の元を去って行くなぁ…
永作博美は知り合いに少し似てきて冷めちゃったし…
パク・ソミルは韓国だしなぁ…

でも矢田亜希子がMediaに戻ったのは素直に嬉しいな♪

久々に写真見て悪魔の心臓もキュンとしたわ(笑)
去年の最初かな…忍君(電光石火・編集長)に、、、、、

2008/12/14Club aisa BackStage Photo by shinobu kutsuzawa From 電光石火
忍君(電光石火・編集長)のblog↓
Shinovulog 気ままにロケンロ~ http://blog.goo.ne.jp/shinovu1010
永作博美の写メして・・・・
意外と真剣に・・・・・・・
「 どーしよ!!!永作博美が俺に惚れたら!!! 」
って Mail したら・・・・・・
「 絶対ないっすから心配しなくていーです! 」と、
冷たく返事返されたなぁ…
つー訳で毎日更新して行くんで、
朝の通勤・通学?(笑)電車の中では携帯でチェキして(新聞代、節約)
夜はパソコンでじっくりチェキ(冷めた夫婦生活の人等)してくれたら嬉しいよ!
スゲー久しぶり…多分30年ぶりくらいに葛飾は柴又の帝釈天に行った。

ここで東京近郊以外の人も大勢blog見てるから軽く説明してあげる(笑)
我が家は東京でも埼玉県寄りで、帝釈天がある柴又は東京都葛飾区で千葉県よりです。
もう空いてると思って行ったんだけど・・・・失敗
エライ混んでた。
でも下町情緒満開で家や店も昔ながらの感じが残ってて、いい感じ!
だいたい京成高砂駅なんてのも(柴又は乗り換えて次の駅)電車で来たのは
…高校生の頃だよ(笑)
妙におセンチな気分(笑)
振り返ると今年の正月ってスゲー天気よかったんだよね!いい気分やな♪
俺は初日から大雪だったけど(笑)
そー…肝心な(笑)葛飾柴又帝釈天と言えば「 寅さん 」だよね♪
『 とらや 』(男はつらいよの一話~四話で使用した店)で、名物の草ダンゴも食べたし♪

まりもっこり 東京バージョン(柴又限定も含む)はコンプリート完了してるから出費は少なかった(笑)
やっぱり俺は騒がしい場所より下町とかチープ感がある温泉が好きだな。
しかし俺もよく出掛けるわ(笑)
日常が静かな方が ROCK できまっせ(笑)
だって日頃から、やれ 飲み会 だの、やれ LIVE ばっかりじゃ~なぁ!
寂しがりやのガキじゃあるめーし(笑)
肝心な自分自身の Energy が溜まらないし騒がしいと
Inspiration なんて出てくる暇も余裕もないつーの!
さぁてと!寅さんにPowerもらったから、

もうすぐ始まるERASER HEADの事に頭切り替えるとするか♪
PS.比河流君…(笑)
寅さん=渥美清・・・・キヨスペ・・・・・・
みなさんは、わからんでいいよ(笑)
1/3は(正月中ずっと)何も用事がないから伊豆修善寺でもぷらっと行こうと思ってたが…
電車に乗るのが怠くなり家から徒歩45分(笑)の所に
赤塚山・乗蓮寺という寺があって運動にもなるし散歩がてら行った。

実は歩くのは全く苦ではないのだ!運動好きだったりする☆
乗蓮寺には東京在住者でもイマイチな知名度の東京大仏があるが…
奈良・鎌倉に次ぐ日本で三番目に大きな大仏なのだ!

実はココも毎年訪れる場所なのだ。
…いや毎年何回か訪れてるわ!
運動不足解消に散歩に来るのだ。
ココに訪れる時もうひとつ楽しみなのが近くにある大仏そば♪
しかし・・・店内改装みたいな感じで休みだった。
・・・・・・・・・残念
・・・・白胡麻のつけダレのそば絶品だったのに・・・・
特に腹減ってた訳じゃなかったけど、屋台で『チヂミとトッポッキ』を食らう。
純正国産人だけど(笑)既に餅やお節料理はすぐ飽きるから韓流好きって事で(笑)
その後やる事ないから家の近所のサティ(笑)で服の衝動買いに走る♪
なんとも平和過ぎる一日だったわ。スカパーで『春のワルツ』も録画予約したし、
アジアの女性に俺と人気を分けるキムタク主演のドラマ映画バージョン2007『 HERO 』も予約してある
…しかし眠い…
この日は実に普段の…アジアの女性が抱かれたい男No.1に選ばれたの俺!
らしい感じの一日だったと思う…
翌日、米沢から帰り、あらためて両親に新年の挨拶。
ここで家族を簡単に紹介しちゃうぞ(笑)
まず父親…
非常に照れ屋である。O 型だが家族で1番マメで細かいかもしれない。
ただ小さい事は一切言わない。
典型的優しい親父で会話はいつも旅行や歌の事(昔、詩吟の先生で武道館で歌った経験者)。
昔は短気ですぐに手が出てたな…
鬼か悪魔かって思ってた(笑)
母親はA型。
島根県浜田市出身で韓流テレビばっかり見ている…
典型的などこにでもいる、おばちゃん。
衝動買いばっかりしている…
6つ上に姉がいてA型。
冬のソナタのDVDを全巻持ってる…
姉は典型的おっとりしてる…
昔。学生時代は武道ばっかりしてたな。
新年、梅原家が全員顔合わせて久しぶりの食事だったな。
……………………………おいおい!
俺は…………両親にそっくりになってた(笑)
ガキの頃って自分がガキだから両親の嫌いなところばっかりがInputされて
昔、親父にむかって「 俺は絶対にアンタみたいな人にはならねー! 」
なんて言った事もあったが…
蛙の子は蛙だったよ(笑)
俺は…ドSだけど…基本的マジ照れ屋だよ。
嫌だなぁ…このblogを昔の彼女とか見てねーだろうな(汗)
ただ BAND の事や過去、仕事などではスゲー吠える!(笑)
趣味は旅行だし絶叫(歌)してて衝動買いがストレス発散で、
家で韓流テレビ…昔は短気だったし…
暴言は吐くけど(笑)。
俺は両親に過去含めて一度も「 BAND 辞めろ! 」とか、
「 いつまでやるの? 」など言われた事がない。
過去、親戚一同、梅原家・小林家(母方)が姉の結婚式で集まった時に…
親族に俺みたいなのが1人いても面白いなどと言われた事もあるが(笑)
両親の口癖は
「 自分が納得した行動して幸せになりなさい!他人に迷惑かけなければ何をしてもいーからさ!」
42歳になった俺でも、まだまだヒヨッコである…
今年も更に他人に厳しく自分に強烈に甘い!(爆)
みんなに愛される自分自身を 進化させて傾いて行こうと家族と会話して誓ったのであった。
まっ!カッコイイおっさんになりたいもんだ☆
以上、2009年 梅原家でした(笑)
写真は梅原家繋がりで俺の部屋の一部だけチラッと……
Slot北斗の拳(ケンシロウVersion)の実機☆☆☆☆☆☆☆←北斗七星のつもり(笑)

アーッタタタタタタッ!…オマエはもう…死んでいる!
いやいや…
掃除してなくてリール回んないだけ…死んでいるのは俺のSlot(笑)
Hard Rock CafeからAM2:00頃、帰宅。
結局一睡もしないでAM9:00前に家を出た!山形県の米沢に向かう為である♪
今年で3年…4年?連続…いやいや10年くらい元日は東京にいない(笑)
HAPPY BIRTHDAY俺!(笑)新年気合い入れ温泉&グルメ旅である♪
毎年元日、旅先は新幹線の都合上、早目に決めるけど行く先は毎年同じじゃない。
今年は、たまたま去年と同じ山形県米沢市だ。

上杉家を奉ってる上杉神社に行くのが主な目的だ。
2009/1/4から俺より確実にモテない妻夫木聡、主演(武将・直江兼継役)の
NHK大河Drama『天地人』が放送されるとあって米沢にこんな人がいたのかよ!(笑)
って程に混んでた!

確かに今はMETALもLOUD系もVisual系も芸人も歯がたたない、
まさに旬の戦国武将ブームで若いカップルはもちろん女の子同士もたくさんいたな。
まぁNowでYoungな(古)
日本一モテる俺も時代に乗り遅れる訳にゃ~いかねーから
負けずに直江兼継・愛する前田慶次グッズ…(傾奇者T-shirtまで購入)
さらに、まりもっこり山形限定Versionを買いあさる…\25000以上軽く飛ぶ(笑)
上杉博物館などでは若者に負けじ魂炸裂させて説明会みたいな映画なども見たりね(笑)
途中、初詣で上杉神社参拝で列んでいると横の土産や屋台等のテントの中に兜に『愛』!を発見♪
( 直江兼継の兜は『愛』って字が飾られてて、めちゃめちゃカッコイイのだ♪ )

どーやら直江兼継の兜(もちろんReplica)を被って写真撮ってくれるServiceだった様だ。。。
横目でCoolに
『ふっ…こんな行列で、みんなに見られてる中でこんな恥ずかしい事する人いねーよ…』
世界一モテる俺は心の中で呟いていた。
確かに列んでる人はみんな宇宙一モテる俺と同じ気持ちなのだろうと…
誰も兜を被ろうともしないし見向きもしない様子…
雪も凄い降ってきたし…
しかし…
天下御免傾奇者の血が騒ぐ…
そりゃそりゃそりゃそりゃどかーんっ♪by角田信朗/漢花

Photo by 上杉神社にいた見知らぬおっちゃん(笑)
いやー嬉しかった~(爆)
俺のNice Photo直江ROB兼継の撮影後…(更にモテるPhoto)
兜の前に行列が…(爆)
神にモテる事を認められた俺がみんなの気持ちの中にある鎖を溶いてやったのである♪
元旦早々、見事!傾いたのである(笑)
幸先いいStart☆
その後、霜降り米沢牛すき焼きを腹が爆発するまで食らう♪

しかし山形県は雪が朝から凄かった。

途中吹雪まじりになったりで頭からずぶ濡れ…
みんなも今年、機会があれば米沢に行ってみたら?
新幹線で約2時間ちょいだし、上杉神社を始め上杉博物館や見る所も満載♪


温泉もいいし食べ物は天下の米沢牛が格安♪
新し物好きにはまさに旬の戦国武将満載☆
今年のHAPPY BIRTHDAY俺!(笑)は見事に傾いたもんだったわ☆
(祝)まりもっこりストラップがジャスト100個☆
(正確には携帯に3個付いてるから103個)
ヤベー・・・・
2009はモテない男になりたかったんだが・・・・
確実に更にモテるな・・・・
結局一睡もしないでAM9:00前に家を出た!山形県の米沢に向かう為である♪
今年で3年…4年?連続…いやいや10年くらい元日は東京にいない(笑)
HAPPY BIRTHDAY俺!(笑)新年気合い入れ温泉&グルメ旅である♪
毎年元日、旅先は新幹線の都合上、早目に決めるけど行く先は毎年同じじゃない。
今年は、たまたま去年と同じ山形県米沢市だ。

上杉家を奉ってる上杉神社に行くのが主な目的だ。
2009/1/4から俺より確実にモテない妻夫木聡、主演(武将・直江兼継役)の
NHK大河Drama『天地人』が放送されるとあって米沢にこんな人がいたのかよ!(笑)
って程に混んでた!

確かに今はMETALもLOUD系もVisual系も芸人も歯がたたない、
まさに旬の戦国武将ブームで若いカップルはもちろん女の子同士もたくさんいたな。
まぁNowでYoungな(古)
日本一モテる俺も時代に乗り遅れる訳にゃ~いかねーから
負けずに直江兼継・愛する前田慶次グッズ…(傾奇者T-shirtまで購入)
さらに、まりもっこり山形限定Versionを買いあさる…\25000以上軽く飛ぶ(笑)
上杉博物館などでは若者に負けじ魂炸裂させて説明会みたいな映画なども見たりね(笑)
途中、初詣で上杉神社参拝で列んでいると横の土産や屋台等のテントの中に兜に『愛』!を発見♪
( 直江兼継の兜は『愛』って字が飾られてて、めちゃめちゃカッコイイのだ♪ )

どーやら直江兼継の兜(もちろんReplica)を被って写真撮ってくれるServiceだった様だ。。。
横目でCoolに
『ふっ…こんな行列で、みんなに見られてる中でこんな恥ずかしい事する人いねーよ…』
世界一モテる俺は心の中で呟いていた。
確かに列んでる人はみんな宇宙一モテる俺と同じ気持ちなのだろうと…
誰も兜を被ろうともしないし見向きもしない様子…
雪も凄い降ってきたし…
しかし…
天下御免傾奇者の血が騒ぐ…
そりゃそりゃそりゃそりゃどかーんっ♪by角田信朗/漢花

Photo by 上杉神社にいた見知らぬおっちゃん(笑)
いやー嬉しかった~(爆)
俺のNice Photo直江ROB兼継の撮影後…(更にモテるPhoto)
兜の前に行列が…(爆)
神にモテる事を認められた俺がみんなの気持ちの中にある鎖を溶いてやったのである♪
元旦早々、見事!傾いたのである(笑)
幸先いいStart☆
その後、霜降り米沢牛すき焼きを腹が爆発するまで食らう♪

しかし山形県は雪が朝から凄かった。

途中吹雪まじりになったりで頭からずぶ濡れ…
みんなも今年、機会があれば米沢に行ってみたら?
新幹線で約2時間ちょいだし、上杉神社を始め上杉博物館や見る所も満載♪


温泉もいいし食べ物は天下の米沢牛が格安♪
新し物好きにはまさに旬の戦国武将満載☆
今年のHAPPY BIRTHDAY俺!(笑)は見事に傾いたもんだったわ☆
(祝)まりもっこりストラップがジャスト100個☆
(正確には携帯に3個付いてるから103個)
ヤベー・・・・
2009はモテない男になりたかったんだが・・・・
確実に更にモテるな・・・・
あらためまして、今年もよろしくな☆
年越し~今日までの出来事を、
「 そりゃそりゃそりゃそりゃどかーんっ♪ 」by角田信朗/漢花 と超連発更新☆
今度 2/11 に ERASER HEAD で Guitar 弾く Daiki と、去年
富士急ハイランドにみんなで一緒に行った仲間の足立区在住♀Aちゃんと3人で
上野のHard Rock CafeのCount Down Partyで新年を迎えた♪

2人は優しくて俺のBirthdayを祝ってくれて店でBirthday Cakeまで調達してくれたよ♪
ネクラで超照れ屋←(マジだよ!悪りぃかよ…)!な俺は嬉しいやら恥ずかしいやら…
Count Downを店内全員で盛り上がって終えて…
少しして店のServiceでマイクで…
しかも大声で
『 ROBさんお誕生日おめでとう♪HAPPY BIRTHDAY♪ROB♪ 』などと絶叫して…
満員の全く知らない客までもが悪ノリして『 ROBお誕生日おめでとう♪ 』などと
俺の目の前まで来て絶叫される…
ドSで悪魔の心を持つ俺はたじたじ…
悪魔は酔っ払いと悪ノリには弱いのだ…
つーかドSだから、いじられるのが苦手なの…
Cakeを前に写真まで撮られる始末…
いや…でも嬉しかったのも事実(笑)
Daiki&足立区在住♀Aちゃん!ありがとうな♪
&知らない人達ありがとう…えっ?(笑)
多数の人達に「 誕生日おめでとう! 」
なんて言われるのは1986年~1987年 鹿鳴館 の Count Down 以来(懐)
あの Count Down の Main は REACTION だったな。
純也がマイクを俺に渡して
「 ROB!誕生日なんだから何か一言、言いなよって! 」
純也はREACTION加入前からの仲良しだった。
俺は横に純也、反対横に Morrie ☆ 仲良しがいて嬉しい×2♪
マイクを受け取った俺が新年一発目に叫んだ言葉は…
今でも忘れない…
当時 REACTION は飛ぶ鳥落とす勢いだった人気絶頂期だったな!
そんな BAND の Vocalist にむかって超ハイテンションの俺は…あん時の記憶バッチリよ☆
『純也のチ〇☆はちっちぇ~~~~っ』!!!
満員の客は大喝采(爆)
純也は大慌て(爆)
何故か REACTION の ユキとヤス は拍手を客席に煽る始末(笑)
それ以来の大多数に祝ってもらった42回目の誕生日だった。
純也…元気かなぁ…会いたいなぁ…
話しを2009に戻す(笑)
Hard Rock CafeからBirthday Presentまでもらった♪
もらったPresentをDaikiの友達全員に見せたいNice Photoなのよ(笑)

あ~見せたいぃぃぃ(笑)
つー訳で 2/11 の LIVE 来たら見せるわ(笑)
そんな年越しだったよ♪
Daiki の blog にも少し変わったニュアンスの内容と恥ずかしい写真アップしてるわ
… Daikiめ ………
Daiki blog「 DLS 」⇒ http://dls08.blog45.fc2.com/
ちなみに、現在 Recording で頑張っている
愛しのアズナー(笑) のblogは↓
「 AZUSAマニアックファクトリー 」⇒ http://pinkroom.blog73.fc2.com/
年越し~今日までの出来事を、
「 そりゃそりゃそりゃそりゃどかーんっ♪ 」by角田信朗/漢花 と超連発更新☆
今度 2/11 に ERASER HEAD で Guitar 弾く Daiki と、去年
富士急ハイランドにみんなで一緒に行った仲間の足立区在住♀Aちゃんと3人で
上野のHard Rock CafeのCount Down Partyで新年を迎えた♪

2人は優しくて俺のBirthdayを祝ってくれて店でBirthday Cakeまで調達してくれたよ♪
ネクラで超照れ屋←(マジだよ!悪りぃかよ…)!な俺は嬉しいやら恥ずかしいやら…
Count Downを店内全員で盛り上がって終えて…
少しして店のServiceでマイクで…
しかも大声で
『 ROBさんお誕生日おめでとう♪HAPPY BIRTHDAY♪ROB♪ 』などと絶叫して…
満員の全く知らない客までもが悪ノリして『 ROBお誕生日おめでとう♪ 』などと
俺の目の前まで来て絶叫される…
ドSで悪魔の心を持つ俺はたじたじ…
悪魔は酔っ払いと悪ノリには弱いのだ…
つーかドSだから、いじられるのが苦手なの…
Cakeを前に写真まで撮られる始末…
いや…でも嬉しかったのも事実(笑)
Daiki&足立区在住♀Aちゃん!ありがとうな♪
&知らない人達ありがとう…えっ?(笑)
多数の人達に「 誕生日おめでとう! 」
なんて言われるのは1986年~1987年 鹿鳴館 の Count Down 以来(懐)
あの Count Down の Main は REACTION だったな。
純也がマイクを俺に渡して
「 ROB!誕生日なんだから何か一言、言いなよって! 」
純也はREACTION加入前からの仲良しだった。
俺は横に純也、反対横に Morrie ☆ 仲良しがいて嬉しい×2♪
マイクを受け取った俺が新年一発目に叫んだ言葉は…
今でも忘れない…
当時 REACTION は飛ぶ鳥落とす勢いだった人気絶頂期だったな!
そんな BAND の Vocalist にむかって超ハイテンションの俺は…あん時の記憶バッチリよ☆
『純也のチ〇☆はちっちぇ~~~~っ』!!!
満員の客は大喝采(爆)
純也は大慌て(爆)
何故か REACTION の ユキとヤス は拍手を客席に煽る始末(笑)
それ以来の大多数に祝ってもらった42回目の誕生日だった。
純也…元気かなぁ…会いたいなぁ…
話しを2009に戻す(笑)
Hard Rock CafeからBirthday Presentまでもらった♪
もらったPresentをDaikiの友達全員に見せたいNice Photoなのよ(笑)

あ~見せたいぃぃぃ(笑)
つー訳で 2/11 の LIVE 来たら見せるわ(笑)
そんな年越しだったよ♪
Daiki の blog にも少し変わったニュアンスの内容と恥ずかしい写真アップしてるわ
… Daikiめ ………
Daiki blog「 DLS 」⇒ http://dls08.blog45.fc2.com/
ちなみに、現在 Recording で頑張っている
愛しのアズナー(笑) のblogは↓
「 AZUSAマニアックファクトリー 」⇒ http://pinkroom.blog73.fc2.com/