おはよ~♪
みんな大好きアンセムTシャツくん♪
さて、昨日は…
twitterで多少触れたが、7/24に恵比寿リキッドルームでガスタンクのLIVEがありクラブチッタではアンセムのLIVEがあったわけだ。
俺は恵比寿リキッドルームへガスタンク。
もちろんLIVEを楽しんだし、クラブチッタでアンセムがLIVEあることは頭になかった(笑)
ちょっと省略(笑)
そんなカンジで、昨日の昼間は…
アンセムのLIVE堪能しまくり興奮したアンセムTシャツくん…
野暮用昼休みに捕まった(笑)
俺に対して、ハーイ♪ジャパメタ兄弟♪みたいなカンジで近寄ってきた…
んまぁ~喋る×②…
ぶっちゃけ俺はアンセムのLIVEを最後に観たのって…
22年前じゃないかな(苦笑)
ちと話し逸れるが…
メフィストフェレスとアンセムってイベントetcでも共演したことがない。
なんか意外だよね。
メンバー知らないかってことなんかない。
お互いに知ってるしね。
でもメフィストフェレスとアンセムを観に行ってるファンは重なってたりするはず。
最初にも書いたが、アンセムTシャツくんはアンセムファンでありメフィストフェレスも好きである♂のひとり。
そんで昨日はアンセムのLIVE話しを聞かされるも、最近のアンセムを知らない俺は…
ふぅ~ん・へ~・ほ~etcしか応えられない(苦笑)
何度もガスタンクやCreature Creatureの話しをしそうになったが…
話しが長くなるし、話せば嘘も必要になるのがウザイから黙ってた(笑)
しかし、まいるよな…
まるでアンセムTシャツくんは、ジャパメタなら君(ROB)より知ってるぜ♪みたいなカンジ(笑)
まぁ…俺はジャパメタのことを知ってようが知らなかろうが構わないんだが(笑)
アンセムTシャツくんはメフィストフェレスのROBさん(笑)は超ヤベーとか超コエー(笑)とか言ってたが、梅原くんには超コエー(笑)等とは微塵もないカンジでタメ口で話してくる(笑)
ある意味でバレた時にROBさん怖くないじゃん♪ってなるんだろうけど(笑)
…でも怖くないって解ってナメられちゃったりして(笑)
ただ、昨日は普段の顔じゃなかったからな俺が…
一睡もしないで疲労満開だったから…
多分…
田中〇衛(北の国から)みたいな顔してたんじゃないかな(爆)

そろそろバレないと辛くなりつつある(笑)
もし、アンセムTシャツくんが9月のメフィストフェレスのLIVEに来ると解ったら教えてあげようかな(笑)
…その時に信じてもらえないかもしれないけど…
まっ♪いっか(笑)
Bye-bye☆
スポンサーサイト
おはようさん♪
twitter始めてから、blog創るのが嫌々になりつつ(笑)旅のblogにけじめ?つけるわ。
http://twitter.com/kabukimono_rob
↑ココ
以前も書いたかもしれないけど、オカン入院中に退院したら行きたい場所なんかの話しになってたからね。
きっと二度とこんな旅はないと思ったしね。
写真ないが、ぶっちゃけ遺影を持ち歩いての旅は神経使った。
目立つしね(苦笑)
俺自身にとっても人生の転換期だと思ってたから、思い残すことがないように旅してた。
今だから書けるけど、旅立つ前日まで、父とはケンカ。。。
四十九日と納骨終わった翌日から旅行なんか不謹慎極まりない!って毎日ケンカしてた。
姉が父を説得した…
我が家では、俺が母の代理みたいな存在で、俺が行かないと母方の親戚と少なからず距離が出来るのも普通?のことだと思うからって仲裁に入ってくれたから。
確かに、今でも父のことは心配だし、四十九日と納骨終わった翌日から、遺影持ち出されちゃうんだから…
遺影なんて、ただの写真にすぎないが…
俺は遺影=オカンだと思って連れて行った。
前置きが異様に長くなった(笑)
オカンゆかりの地 最終日の朝は久しぶり、おばさん家の近所を散歩した。
小学生の頃は田んぼの周りでカエル捕まえたりしたっけ(笑)
って何故か今はカエル苦手だけど(笑)
…カエルゲット(笑)


アマガエルで、このサイズなら大丈夫♪
クンタくん♪また会う日まで元気にしてろよっ☆

そんなカンジで東京へ帰ったわけだ。
帰った日に父は笑顔で迎えてくれた。
オカンのことでケンカなんかしたくないし。
だからといってケンカ出来るのも家族ならではってことで、ある意味幸せなことでもあるよね。
また、なんやかんやで最終的には送り出してくれたわけだしね。
親戚全員に会うまではいかなかったけど、代表的?な親戚廻りは出来たし満足しとります♪
ちなみに、他の親戚は神戸の舞子・御影…埼玉にいるが、次の機会に会いに行こう。
散々お世話になった親戚に大感謝した旅行でした☆
みんなには…寂しい?思いをさせるのかな…
今回のblogから毎日更新の約束はしないから。
実際にblog創ってる時間を他に使いたいからね。
その代わり?ってわけじゃないが、日々のことや何回も観に行ってるLIVEなんかはつぶやくから(笑)
気軽にtwitterで絡んできてもらってもいーし(笑)
そんなカンジです☆
Bye-bye
おはようございます♪
三連休?楽しんだかね?
俺は怒涛の10連休だった(笑)
さて!いよいよ旅のblog佳境だよ。
おばさん夫婦が淡路島に連れてってくれた♪
淡路島は2回目なんだけど、小学生の時に家族で海水浴に来た記憶くらいで、殆ど覚えてない。
おばさん家から車で40分くらいだったかな(近)
明石海峡大橋を渡って上陸♪

SAからも明石海峡大橋がよく見える★



ただブ厚い雲がなければ、もっと綺麗だったはず(苦笑)
また車走らせ、お菓子買うことに(笑)
明石=明石蛸なんだけど、よくわからんが「たこせんべいの里」(笑)

ココは製造工場見学もできる…まるで社会科見学(笑)

よくわからんが、タコせんべい1袋買った。
再出発…
おばさん夫婦が昼メシはオカンゆかりの場所でって予約してくれてたらしい…
四国にめちゃめちゃ近い淡路島の端っこにあるホテル梅原…ではなく『うめ丸』(笑)

おばさんがオカンと来るはず?だった場所らしい…
その時は予約一杯でダメだったらしい…

昼メシ…
ぬぁんと♪♪♪
鯛づくし♪♪♪
最初~最後まで鯛満開♪♪♪
①付き出し
②酢の物

③鯛の活造り


④鯛とサザエの宝楽焼

⑤有頭海老てんぷら

⑥鯛のあら煮

⑦吸物
⑧御飯
⑨香の物
⑩フルーツ
めちゃめちゃ美味かったが…
お腹きつい(笑)
…お腹きついのを解消すべく、温泉♪♪♪
オーシャンビューで、めちゃめちゃデカい風呂だった♪♪♪
気持ち良くなったところで再出発。
俺は未だ四国を知らない…
大鳴門橋まで移動…って車で10分くらい。


生まれて初めて見た四国(笑)

生まれ初めて見た、うずしお…って…よく見えない(笑)

滞在時間15分くらいで再出発。
もう帰ろうってことに…
帰り道は明石海峡大橋を渡らずにカーフェリーで本土に移動した。

カーフェリー…「たこ フェリー」 (笑)


真下からの明石海峡大橋

手のり明石海峡大橋…

ちなみに明石港へはカーフェリーだと約20分ね。

おばさん家に帰り道…
明石で1番美味いと評判の店で、夕飯?買った。

つーか…おばさん夫婦&俺…お腹ぱんぱんで入りません(笑)
こんな淡路島だった?(笑)
ちなみに淡路島の名産は玉ねぎ…
めちゃめちゃ甘くて最高だったよ♪
次回のblogは総括?書くかね…(未定)
Bye-bye☆
おはよ~
前回のblogで書けばよかった…
姫路駅で乗り換えの前に、新幹線の姫路駅ホームには少し変わった光景がある。

少し遠いけど…

白鷺城…姫路城♪
そんな ちっぽけなことを書き漏らして、おばさん家へ。
おばさん=オカンの妹で、7人兄弟の6番目。
表現が微妙なんだけど、オカンと1番仲良い兄弟だと言える。つーかオカンの兄弟は、みんな仲良いけど(笑)
おばさん夫婦が魚住駅まで迎えに来てくれたんだけど、おばさんが俺の顔見たら泣きだしちゃってね…
ココもオカンと田舎に帰ると必ず寄ってく場所だったし、俺も成人してから(笑)関西でLIVEあった翌日なんかには泊まらしてもらったこともある、居心地いー家なのだ。
関西といっても家の周りは…(笑)

珍しい写真撮ったよ!
抜け出した直後だーね。

夏直前ってカンジ?
おばさん家のクンタ♂(ラブラドール レトリバー)

淡路島へのblogは次回で(笑)
だって…めんどくさいから(笑)
Bye-bye
おはようございます♪
みなさんは連休は出かけてるかな?
じゃ~続きをいきまっせ~♪
雨の中、従兄弟夫婦とBye-byeして広島行きの高速バスに乗った。
バスの中では殆ど寝てたな…
約2時間で広島に到着。
4泊5日の旅で広島が1番雨に降られたかな。
普段、傘を持ち歩くのが嫌いだし、荷物満開だったからコインロッカーにポイッ♪
最初は時間あれば、つーか晴れていれば宮島に行こうと思ってたんだけど、次にお世話になる西明石のおばさん家に遅くなると迷惑になるとも思ったから、広島滞在は1~2時間と決めてぶらぶらした。
何故か?LIVEや過去に旅行で訪れてるのに、路面電車に乗ったことがなかったから、路面電車で原爆ドームに行こうってカンジだった。



原爆ドームに到着…

この旅1番の豪雨が俺を襲う…

写真パチリして、そそくさと退散。
原爆ドームから通りを挟んで旧広島市民球場がある。

小学生の時に1回だけ野球観戦しに来たことがある。
もちろん、広島VS阪神だけどさ(笑)

最近の広島は弱いが…

日本一になった回数は…

阪神タイガースより多い…つーか阪神タイガースは1985年に日本一なっただけだもんな(苦笑)
元祖、鉄人!衣笠(笑)

そんなカンジ?で広島滞在は超短時間だった。
西明石か姫路で乗り換えるか迷いつつ、テキトーに新幹線に乗った(笑)
のぞみに乗って岡山で、こだまに乗り換え。
姫路で降りて、快速&普通電車で魚住駅(おばさん家)に行ったわけだ♪
続く…
おはよー♪
もうすぐ梅雨明けかね?暑いな…
じゃ~早速続きを…
7/13
AM7:30起床
AM8:00朝食
AM10:00チェックアウト

この日は雨が激しかった…
晴れ♂惨敗(笑)
従兄弟夫婦が宿泊先まで車で迎えに来てくれて、車で移動。
この旅のメインイベント?オカンの生家へ。
周りは田んぼしかねー(笑)

超久しぶりに田舎のおばさんに会った。
お線香あげさせてもらって、たくさんオカンの話しをしたよ。
ちなみにオカンは7人兄弟の次女。
田舎のおばさんは次男の嫁さんね。
次男は7年前に他界。
おばさんはオカンが自分より先に逝った現実を受け入れられず、足が動かないと言ってた…
俺は幼稚園→高校2年まで毎年×②ココに来てたんで、かなり思い出が詰まった場所なの。
たくさん話しして、みんなで泣いて笑ってオカンの生家を後にした。
オカン側の墓参りしようと思って移動…
お墓参り断念…
豪雨で断念?
お墓入口

…お墓は山のてっぺん…

豪雨だと土道はぬかるんで登れない…
山の下から手を合わせてきたよ。
車で浜田駅前に移動。
役所にオカンの父親の戸籍謄本が必要だったんだけど、従兄弟が役人で、気を利かせてくれて、とっくに戸籍謄本取ってくれてた。
雨が酷くなって…
昼メシ…
浜田漁港であがった地魚の寿司屋へ♪
写真忘れてた(笑)
…ここも…従兄弟夫婦に御馳走になった年上の俺(苦笑)
再び浜田駅に行くと浜田駅構内でも豪雨被害からの列車遅延放送…
あ~ぁ…
なんて立ちすくんでる俺を置いて、従兄弟夫婦が消える…
暫くするとニコニコした従兄弟夫婦が戻ってきて…
カズくん♪列車はアテにならんけえ~広島までの高速バスの切符を渡された…
さすがに切符代までは…
従兄弟が♪
カズくん♪遠い東京から来てくれたんやけえ~って…

バス料金までお世話になる年上の俺(苦笑)


降りしきる雨の中で浜田の従兄弟とサヨナラして、広島に向かったわけだった。
続く…
あっ!今日中にblogは続く約束はしねー(笑)
Bye-bye
続き
みんなご存知の通り、この頃の西日本は豪雨被害が凄かった。
列車(電車ではない)が普通に走るか気になってたんで時間に余裕もって津和野駅に戻った。

ローカルな列車がホームにいてカワイイ(笑)

特急券&乗車券を買って待ってると…
駅の放送が…
ちなみに、この時点では晴天。
放送によると、どーやら雨の影響で山が緩んだらしく、線路上に落石があったらしい…
駅には俺と知らない観光客が2人しかないない。
当然、列車は遅れる…
駅員に聞いたら落石した石…いや岩は1㍍くらいの大きさらしく、線路が曲がったらしく…
復旧のメドがたたないとか…
ただでさえ、1時間に1本の列車もないのだ(苦笑)

静かな津和野駅構内は放送でうるさかった…乗客3人しかいないのに(笑)
暫くして山口線全線運休決定した…
待つこと2時間で代行バスが到着。
まーたバスで移動になった…
しかも目的地の浜田までは走らず、益田駅まで…
したがって益田までバス。益田→浜田が列車(電車とは言わない)…
今思えば、移動できただけでも良かったかもね(苦笑)
ちなみに…何故?電車じゃなく列車もしくは汽車かというと…
電車=電気で動くが…
電化されてない区間なんで、ディーゼルで動くから電車じゃないのだ。
ん~益田駅にもカワイイ1輌列車が(笑)


益田→浜田は特急列車に乗って移動できた。
特急でも2輌編成(笑)

浜田駅で従兄弟夫婦と合流。

あらかじめ、食べたい夕飯リクエストしといたんで(厚かましい俺)浜田漁港で採れた新鮮な魚料理の店に連れてってくれた♪

しかも御馳走してくれた♪
…俺の方が2つ年上なのに(苦笑)
しかも…厚かまく…日本酒じゃん×②あおって、気分いー俺みたいな(笑)
シイラの卵

ウニの茶碗蒸し

地の魚三昧♪♪♪

さんざっぱら食べて、酔っ払って国民宿舎にチェックインして、オーシャンビューの部屋&オーシャンビューの温泉に浸かって…
おやすみなさいってパターンだったよ♪

ん~blogに疲れてきたんで、続きは明日(笑)
Bye-bye
ちょっと…
いや写真が大量過ぎなんで、少し分けて更新していくわ。
7/12
AM7:44に普通電車に乗ってJR小倉駅へ。

新幹線マニアとしたら…
JR西日本しか走ってない新幹線500系にニコッ(笑)

んでっ♪新山口まで乗る新幹線もJR西日本しか走ってない「ひかりレールスター」



…うぅ~我ながらキモい(爆)

西日本は連日ニュースでやってる豪雨で心配したが、晴れ♂なんで空は青空♪
しかし…
新山口到着前に新幹線車中アナウンスが…

山口線、時間調整…
しかも…乗る予定だった特急列車が運休決定…
焦って改札へ…
代行でバス…
バスで目的地の津和野に行けることは良かったが…
某ギタリストHの実家が営む理容室に行く時間に完全に間に合わない…
それに、この日は月曜日で定休日なのにHが実家に話してくれて、わざわざ俺ひとりのために時間空けてくれてるのもあったから(汗)
バスだと山深い道だし…

約束の時間に到着するはずもなく、周りの乗客の迷惑かかるも、お店に電話して遅れることを伝えた。
予定の時間より30分遅れで津和野に到着。

ダッシュで駅前のレンタルサイクル借りて(笑)炎天下の中をママチャリ立ちこぎ(笑)
津和野に詳しい俺は迷わず理容室に到着(笑)

無事?にHとの約束を果たした(笑)
更に珍事は続き…
Hのお母様と予定外の昼食を楽しんだ♪


話しは戻る?が津和野はオカンが大好きな場所で、田舎に帰る時に俺が小学生の頃からオカンに連れられてきてた場所なのだ。
津和野は有名な神社があるんだけど…
なにやら喪中に鳥居をくぐっちゃいけないとか?
いったい誰が決めたわけ?(笑)
でも…
まったく気にしないんだけど、人間って何をするにも、うるさい人や常識も違うから…
今回は下から神社を眺めるだけにしたよ(苦笑)
津和野といえば、有名なのが歩道脇の鯉♪

『鯉の里』とも言われてるもんな☆

めちゃめちゃキレイな街♪

鷺舞も有名だーね☆

歩道脇に野生の鷺も涼んでた(笑)

少し時間あったから、森 鴎外の家に行ったりね(笑)



…ちと写真が鬼なんで、一回終わる(笑)
まだ続く…

おはよ~♪♪♪
あらためて、ただいま~☆
もう、みんな解ってると思うが、俺はオカンゆかりの地めぐりをしてたのだ。
理由は単純で…
オカンが入院中、一時期に一般病棟にいた時に、退院したら何処に行きたいか聞いてたし、俺が連れて行くって約束もしてたので…
残念な結果になったが、遺影を持って、俺がオカンの眼となって連れて行ってたわけだ。
親戚やオカンの兄弟は、みんな暖かく迎え入れてくれて、あらためてオカンの人柄を尊敬したし、blogじゃ書かないが、俺の知らないオカンのエピソードを聞かされて涙したりもした。
だから今回行った先々は、全部意味がある場所しかないことをふまえてチェキしてくれると嬉しいな。
では×②初日から…
国内2200㌔の旅
7/11
実は前日7/10は四十九日とともに納骨も済ませてた。
AM4:30起床…
AM7:40羽田空港フライト


AM9:20新北九州空港着

車で親戚のおじさんに迎えに来てもらって、荷物を家に置いて…
おじさんが、カズくん♪大分県の温泉に連れて行くけん用意しちゃって♪
連れて行ってくれた温泉はオカンが北九州に訪れると、毎回おじさん夫婦が連れて行ってた温泉だったらしい。

初めて知ったが、大分県は鶏のから揚げが名物らしいが…
とろろ芋も名物ってことで…俺は、とろろ芋定食をチョイス♪

ゆっくり温泉を満喫したよ♪
露天風呂と内風呂合わせて9つある温泉だった☆
北九州→大分県中津は車で約1時間30分かな。
おじさんが俺に気を使って…
車にロックがないけんって…
山口百枝のCDをエンドレスで…
何故か…「いい日 旅立ち」でボリュームが上がったのは忘れない(笑)
もちろん、俺より…おじさんノリノリ~♪♪♪(笑)
夕方に北九州の家に戻って、約25年ぶりに訪れた、おじさんの家の周りを従兄弟と散歩した。
おじさんの家から徒歩3分で「旧北九州空港」がある。

25年前に来た時に飛行機の音がうるさかったことを思い出したよ。

↑現在は草ボーボー
川が近くにあって写真撮れなかったが、野性のカメを発見したのは感動した(笑)

東京人には野性のカメなんて見れないからね。
これも写真ないが、夕飯は超魚三昧で気絶した(笑)
初日から大歓迎ぶりに圧倒されるとともに、大感謝だったよ。
ちなみに…
生まれて初めて知ったおじさんの家の最寄り駅…

こんなカンジでスタートだーね☆
Bye-bye
おはよ~
昨日から兵庫県明石市にある親戚の家にお世話になっております。
オカンの妹なんだけど、兄弟で1番オカンに姿&性格も似てる人でおもしろいおばちゃん♪
昨日はおばちゃん夫婦が淡路島に連れてってくれた♪
淡路島は生涯2回目なんだけど、景色はいーし、食べ物も最高なんだよね♪
淡路島は俺が小学生の時にオカンとおばちゃんの家族で来たっけな♪
淡路島での写真も?デジカメがメインで撮ったから帰ってからな。
淡路島とは関係ないが、西明石も…なんやかんやで20年ぶりにくらいに来たかも…
天気いまいちで少し残念感は否めなかったけど、淡路島は絶景だったよ♪


淡路島先端(四国の徳島はすぐ)のホテルで食事&温泉を振る舞ってくれた☆
内容は帰ってからやけど(笑)
温泉最高だったでー♪


オーシャンビューで食事&温泉三昧だったわー☆
大変お世話になっておりましたー(大感謝)
とにかく、帰ってから全日程の振り返った日記を書くわー。
さてと!
どこにも寄らず東京に帰りますわ~。
Bye-byeやで♪
おはよ~
今日はこれしか更新しないつもり…理由ないけど…めんどくさい(笑)
そんで昨日の続き…
広島はドシャ降りだったけえ~のぉ~!
傘を持ち歩かないけえ~ずぶ濡れじゃった。
広島は過去にLIVEでも個人的にも何回か来てるけど、路面電車に乗ったことがなかったけ~あまり時間もなかったけ~乗ってみたわ♪
エライ安いのぉ~♪
全区間\150じゃけ~♪
時間も微妙じゃったけ~原爆ドームと旧広島市民球場に立ち寄っただけじゃった。
原爆ドーム&旧広島市民球場の写真はデジカメでパチリしたけ~帰ってからアップするがのぉ~♪
広島といえば、もみじまんじゅうじゃけ~♪

テキトーな新幹線乗り換えプランで広島→岡山までは、のぞみ。

岡山→姫路までは、こだま。



…新幹線マニアとしたら、いろんな新幹線に乗れて嬉しかった(苦笑)
あんまり書くことがないのぉ~!
どっちにしろ帰ってからやのぉ~!
Bye-byeやのぉ~♪
今日はこれしか更新しないつもり…理由ないけど…めんどくさい(笑)
そんで昨日の続き…
広島はドシャ降りだったけえ~のぉ~!
傘を持ち歩かないけえ~ずぶ濡れじゃった。
広島は過去にLIVEでも個人的にも何回か来てるけど、路面電車に乗ったことがなかったけ~あまり時間もなかったけ~乗ってみたわ♪
エライ安いのぉ~♪
全区間\150じゃけ~♪
時間も微妙じゃったけ~原爆ドームと旧広島市民球場に立ち寄っただけじゃった。
原爆ドーム&旧広島市民球場の写真はデジカメでパチリしたけ~帰ってからアップするがのぉ~♪
広島といえば、もみじまんじゅうじゃけ~♪

テキトーな新幹線乗り換えプランで広島→岡山までは、のぞみ。

岡山→姫路までは、こだま。



…新幹線マニアとしたら、いろんな新幹線に乗れて嬉しかった(苦笑)
あんまり書くことがないのぉ~!
どっちにしろ帰ってからやのぉ~!
Bye-byeやのぉ~♪
おはよ~だけえ~♪
昨日は大変だったけえ~…
朝から大雨の影響で列車遅れはあるは…
津和野→浜田に移動しようと津和野駅に行ったら…
今度は途中で落石したらしく列車遅れだけえ~…
東京とは違い平気で1時間に1本も列車が来んさらん(苦笑)
ひとりぼっちで津和野駅に2時間くらいおって…
結局、振り替え輸送のバス…

バスに乗って途中の益田駅へ。

やっと×②益田駅から「特急スーパーおき」に乗って浜田へ向かったけえ~。

※特急列車スーパーおき…2両編成だけえ~(笑)
ちなみに益田駅は20年ぶりに来たかも…
浜田駅で従兄弟と合流。
夕飯へ♪
浜田は漁港の街なんで日本海の魚だけえ~♪
宿泊先はオカンの実家が事情により宿泊NGなんで、目の前に日本海がある国民宿舎に一泊したけえ~。
オーシャンビューだけえ~♪…天気悪いけど…

さてと!今日は墓参りやら役所行ったりと用事があるけえ~。
ちなみに浜田滞在は夕方までだけえ~。
では、まただけえ~♪
昨日は大変だったけえ~…
朝から大雨の影響で列車遅れはあるは…
津和野→浜田に移動しようと津和野駅に行ったら…
今度は途中で落石したらしく列車遅れだけえ~…
東京とは違い平気で1時間に1本も列車が来んさらん(苦笑)
ひとりぼっちで津和野駅に2時間くらいおって…
結局、振り替え輸送のバス…

バスに乗って途中の益田駅へ。

やっと×②益田駅から「特急スーパーおき」に乗って浜田へ向かったけえ~。

※特急列車スーパーおき…2両編成だけえ~(笑)
ちなみに益田駅は20年ぶりに来たかも…
浜田駅で従兄弟と合流。
夕飯へ♪
浜田は漁港の街なんで日本海の魚だけえ~♪
宿泊先はオカンの実家が事情により宿泊NGなんで、目の前に日本海がある国民宿舎に一泊したけえ~。
オーシャンビューだけえ~♪…天気悪いけど…

さてと!今日は墓参りやら役所行ったりと用事があるけえ~。
ちなみに浜田滞在は夕方までだけえ~。
では、まただけえ~♪
山陰の小京都・津和野にいるよ♪

今朝、小倉→新山口まで新幹線で移動したんだけど、山口線が大雨の影響で、「特急おき」が運休しちゃって…

振り替え輸送でバスで来た。
って新山口→津和野まで雨はあがって晴れて暑かったけど…
これも帰ったら詳しくアップするけど…
津和野に来た目的のひとつ…

某ギタリストHの実家が営んでる理容室訪問…
旅に来る前からHに必ず実家の理容室に行くからって仕込みはしてたんだけど(笑)

…無事に顔面剃ってもらいました♪任務完了(爆)
…続きは帰ってから(笑)
津和野は、もう通算10回は来てるけど、え~ところじゃけ~♪
これから移動だけえ~
今日はゆっくりしたいけ~また明日だけ~♪
Bye-byeだけえ~♪

今朝、小倉→新山口まで新幹線で移動したんだけど、山口線が大雨の影響で、「特急おき」が運休しちゃって…

振り替え輸送でバスで来た。
って新山口→津和野まで雨はあがって晴れて暑かったけど…
これも帰ったら詳しくアップするけど…
津和野に来た目的のひとつ…

某ギタリストHの実家が営んでる理容室訪問…
旅に来る前からHに必ず実家の理容室に行くからって仕込みはしてたんだけど(笑)

…無事に顔面剃ってもらいました♪任務完了(爆)
…続きは帰ってから(笑)
津和野は、もう通算10回は来てるけど、え~ところじゃけ~♪
これから移動だけえ~
今日はゆっくりしたいけ~また明日だけ~♪
Bye-byeだけえ~♪
おはよ~
朝早いけど、これから遠方へ行ってきます♪
ちなみに地元の電車5:39に乗らないと。。。
15日の夜に帰京します。
blogは…
携帯から更新するのは、あまり好きじゃないので、短いカンジでテキトーに更新したりつーパターンかね。
帰ったら写真満開のblogになるだろうけど(笑)
じゃ~な♪
おはよ~
昨日は夕方から姪っ子が買い物あるから付き合って♪みたいなパターンで池袋へ。
どっちにしろ自分自身も明後日からの遠出の帰り新幹線の切符も買ってなかったから、ついでに購入したりね。
しっかし買い物は好きだが…
♀の買い物に付き合うのは苦手だわ。
1時間以内なら我慢できるけど…
1時間超えるとイライラしちゃって、どお?なんて言われても…
心の中は…
『なんでもいーんじゃない?』って叫んでる(笑)
しかし最近すっかり買い物なんて無縁だったけど『SALE』には…
相変わらず弱い(笑)
ただ近年珍しい金欠病なんで…
ウインドショッピングでいーや…
PARCOうろうろ…
ヒステリックグラマー…
うろうろ…
またヒステリックグラマー…
SALE…
ヒステリックグラマー…
ヒス大好き♪♪♪…
うろうろ…
…SALE対象外…
お買い上げ…
ベルト×①のみ…
ヒステリックグラマーだしSALE対象外だから高いし、金欠病…
まっいっか♪(良くない)
すると横にいる姪っ子が瀕死の金欠病に苦しむ俺に!
オニイちゃん♪スニーカーカワイイしSALE品だから~買ってよ~♪♪♪
…おじさんは辛い…
おじさんという立場上…
SALE品も買えないとは言えない…
うぅ~お買い上げ…
まっいっか…(泣)
こんな買い物に付き合って、買い物させられた日だった…

今日がオカン四十九日。
しっかり家族としてやってきます!
ではBye-bye
こんにちは(笑)
野暮用から帰宅(早っ!)
明日から夏休み突入なんで、やる気なしで帰宅…
ってわけじゃなくて明日が四十九日であったり、明後日から来週15日まで遠方に出かけるから用意とかね。
それで、これを区切りってわけじゃないが、再来週?からblogの在り方?を変えようと思ってる。
ぶっちゃけ、けっこう前から考えてたことではあるんだけどな。
ばらしてしまえば、twitter始めようと思ってる(笑)
妙なところが完璧主義者?いや中途半端な完璧主義者なもので(笑)twitter始めるなら最初から使いこなせないと嫌なだけ(笑)
再来週から旅行で写真満開とか初めて観るLIVEとかメフィストフェレスの告知etcはblogで、日常的なことや頻繁に観てるLIVEなんかは簡単にtwitterが良いと思ったから。
来週いっぱいはテキトーにblog更新するが、再来週からは毎日×②更新はないだろうな。
再来週あたり?twitterデビューする時には、告知するからさ(笑)
blogをヤメるわけじゃないけど、悪魔でも(笑)あくまでも個人的な趣味や写真が多い場合に活用ってカンジかな♪
んじゃ~今から明日と明後日~の準備に取り掛かるとするわ。
Bye-bye
おはよ!
昨日アンセムTシャツくんに相談された…
ジャパメタ…
違う×②(笑)
結論から書くと相談にのってあげられなかった…
最初に書いたと思うけど、彼は妻子持ちでリストラにあった人。
当然の如く「うち」の職場も夏場の臨時バイトくん達しか雇える余裕がないのだ。
あっ!アンセムTシャツくんの名前わかった(笑)
実名は書かない方が無難?だと思うからKくん。
ちなみに本人に聞いたわけじゃなく、他の職員に聞いた(笑)
Kくんは大学も卒業して普通?に人生を歩んでいる人なんだよね。
確かに簡単に他人のことに口を挟めないし、ありきたりの台詞しか言ってあげられないのが…
でも、これが現実だと思うし、これが「今の日本」だとも思った。
安月給でも野暮用があるのと、働ける場所があるだけでも良しとしないとダメみたいな…
不真面目な人間ならまだしも…
でも、こんな厳しい現実を受け入れて生きていかないとならんと思うと恐ろしいよ。
こうなると、しぶとい人・貪欲な人・逆に打たれ強い人とかが生き残っていけるのかな…
なんやかんやでLIVE会場なんかじゃ気付かないけど、野暮用中なんかだと嫌でも暗い話しが身近にあったりする。
まぁ暗い話題は書いてて辛くなるからヤメるわ。
さてと!今日一日耐えれば(笑)少し早い夏休み突入だよ(笑)
じゃ~野暮用に行ってきます!
Bye-bye
おはよ~
昨日はアンセムTシャツくん出勤だったよ。
ちなみに一昨日は俺が欠勤だったけど。
依然わかってもらえてない(笑)
散々書いてるけど、俺はちぃちゃい♂(167㌢)なんで、野暮用行く前の自分自身のTシャツと顔面?にヒントを仕込むことにしたんだよ(笑)
まずTシャツで魂の叫びを代弁してもらい…

※携帯で見えるかな? 『俺の名を言ってみろ!!』
…顔面には…………
ブリーズライト(爆)

Tシャツはメッセージ色?が強いからわからんだろうけど、ブリーズライト超ヒントだろっ!(笑)
アンセムTシャツくん無反応だった…
ダメだ!
なんだか昨日は笑えなかったな(苦笑)
唯一反応したのがTシャツの方で、北斗の拳好きなんだぁー(タメ口)と言われただけ(笑)
俺もジャパメタの話しなんか一切しないで北斗の拳でジャギが好き等と話してたみたいな(笑)
多分…
気付かれない度の歴代No.1だーね(笑)
ただ、野暮用中に接触がないのもあるな。
普段から昔話し(ジャパメタ談議)するのは、たまにはいーけど、あまり好きじゃないし…
どんな見方されてたかを知るのはおもしろいけど…
なんだか…
このまんま落ち着きそーな予感…
いや…確実に落ち着きだしてる…
そっかぁ…
やっぱROBはジャパメタファンの仲間だったのね~…
うぅ~
まっ…いっか…
真面目にグッズ創りの段取りに入ろう…
しっかし俺も…
無駄な芸だけは細かいな…
…Bye-bye
こんばんは~♪
今日って七夕だったのね…
って行事?には関心ないからいーんだけど(笑)
さっきまで暇つぶしに来週~調べ事してた…
LIVEまで…
けっこうな距離を移動するかも…
これで〇〇&〇〇〇が正式に決まったら軽く日本一周しちゃうんじゃないのっ!って距離だよ。
ところが!
今年はあれこれ出費もかさみ普通にビンボーかも(笑)
単純にスゲー移動距離=スゲー出費なのだ(汗)
上手いこと個人的な用事とメフィストフェレスの用事を一緒にできる場所もあるから、ハードだけど一石二鳥にできるように計画してるよ。
ちなみに〇〇&〇〇〇を知り合いがチャ〇&飛〇と言ったのは笑ったな(笑)
さらに…
ファンの方々からのメールの中に、どんぴしゃりがいました♪
おめでとうございます(なにがや?)
今夜は少し涼しいのか?
涼しいと感じてる間に寝ちゃおうかな♪
一応?おやすみなさい…
おはよ~って2つめだけど…
つーわけ?でメフィストフェレスのLIVEが1本増えたよ♪
でも↑は韓国LIVEの替わりじゃないから。
昨日も少し触れたけど、ひと月前くらいにNOVから電話かかってきて…
地獄カルテットでマンスリーイベントやると…
各メンバーが、ゆかりあるBANDを1つゲストに招いてって企画らしい♪
ホントなら年内は9/25以降は東京LIVEをやるつもり0%だったけど…
NOVには散々お世話になっておりますし(笑)
なんせ2001年に発売したアルバムでもコーラスやってもらってるし…
去年のLIVEでも全曲コーラスやってもらってるし…
メフィストフェレスがNOVからの頼みを断るなんて絶対できないから(笑)
ただ…
うちのメンバーの都合を調整する問題はあったが、上手い具合に全員OKな日取りだったしね☆
まだ×②先だが、11/6のLIVEは超やかましいVocalist対決だーね(笑)
とにかく、NOVのご指名に応えて「これも」いーLIVEにしたいものだ♪
NOV Thanks♪♪♪

↑以前も使った写真だが。。。
Bye-bye
“地獄カルテット4ヶ月連続ライブ~百鬼夜会~”
「NOV地獄」
2010/11/6(土)池袋BlackHoleゲスト/MEPHISTOPHELES
「MASAKI地獄」
2010/12/4(土)池袋BlackHole
ゲスト/the CYCLE
「小林信一地獄」
2011/1/22(土)新宿MARZ
ゲスト/THE POWERNUDE
「GO地獄」
2011/2/19(土)新宿MARZ
ゲスト/THE 冠
【時間(全公演共通)】
OPEN 18:00 / START:18:30
【料金】
前売¥4,000 / 当日¥4,500(別途ドリンク代あり)
【チケット先行発売】
・2010/11/06(土)公演→2010/08/06(金)~2010/09/06(月)
・2010/12/04(土)公演→2010/09/03(金)~2010/10/04(月)
・2011/01/22(土)公演→2010/10/22(金)~2010/11/22(月)
・2011/02/19(土)公演→2010/11/19(金)~2010/12/20(月)
Union Factoryにて先行販売→http://www.store.amg-net.com
チケット代金¥4,000×枚数+発送料¥500
例:1枚の場合¥4,500、2枚の場合¥8,500
お1人様の予約は2枚まで
【チケット一般発売】
・2010/11/06(土)公演→2010/10/02(土)~ローソンチケット(Lコード:77548)、会場店頭
・2010/12/04(土)公演→2010/10/30(土)~ローソンチケット(Lコード:77553)、会場店頭
・2011/01/22(土)公演→2010/12/18(土)~ローソンチケット(Lコード:75907)、会場店頭
・2011/02/19(土)公演→2011/01/15(土)~ローソンチケット(Lコード:75911)、会場店頭
【入場】
UF先行チケット→一般チケット(ローソン・店頭並列)→当日券
【先行チケットに関するお問い合わせ】
Union Factory:03-6915-5234
【公演に関するお問い合わせ】
池袋BlackHole:03-5955-7396
新宿MARZ:03-3202-8248
【情報公開(全公演共通)】
・2010/07/06(火)~
2つめ
野暮用より帰宅(早っ!)
アンセムTシャツくん欠勤だった(笑)
今夜0:00にココやらオフィシャルサイトなんかで、発表があるからblog更新したんだけども…
まぁ~楽しみにしててよ♪
最近(もう…ひと月くらい前から)とある人物から電話が激しくかかってきてる。
親友のひとりなんだけど…
昨日も一昨日も電話が激しいの…
地獄カルテット・AION・VOLCANOのVocalist…NOV(笑)
ROB NOVの会話を聞いたらどっちが喋ってんのかわからんかもな
さて♪ふたりの密談の内容は…
…わかりやすっ(笑)
ほな0:00に更新します♪
Bye-bye
おはよ♪
あまりに髪の毛ほったらかしでボサボサだったから美容院に行ってスッキリしてきたよ♪
って相変わらず変化に乏しいが…
まぁ暑苦しいから髪の毛スッキリしたのもあるけど、いよいよ来週から少しの機会だけど遠出するし、今週の土曜日は四十九日だからね。
カッコつけないと天国で見てるオカンに叱られちゃうから(笑)
最近になって姉がオカンの口癖を俺に言うようになってきた(笑)
髪の毛ボサボサだし、野暮用しかない日なんか、だらし無いカッコ満開なんだけど…
姉が…
そんな髪の毛とか顔してるとオカンに叱られるちゃうから、誰かと会う用事なくてもきちんとしてなさいっ!
生前オカンに口うるさく言われてた時は…
無視するか…
わざと、はぁ~ん?聞こえませんなぁ~~~…
みたいな対応してたが、今は二つ返事で「はいっ♪」(単細胞)
43歳でもオカンの子供だし(笑)
生前とは違い毎日必ず天国から見られてると思うから、良い子(良いオッサン)でいようと思っちゃうらしい(笑)
ここんとこ野暮用が少し忙しいから姉の様子がわからなかったけど、姉に大丈夫?少しは落ち着いたか?って聞いてみたら、正直疲れたけど、もう落ち着いたから大丈夫だよ♪と明るい声で言ってたから安心したよ。
父は…
普段は普通に「お父さん」と呼んでる。
ぶっちゃけ少し前までは後追いしちゃうんじゃないか…
みたいなくらいヤバかったけど、そのヤバいカンジからは脱したように見えるかな。
姉も毎日×②頑張って父を励ましたりしたんだろうな…
ちなみに姉のことも普段は普通に「お姉ちゃん」と呼んでる。
そんなカンジで梅原家も落ち着いてきましたよ。
ちなみに昨日は美容院→池袋のデパートで、もうすぐ遠出する際にお世話になる人達に、前以て御礼の品物を購入→郵送してきたよ。
さぁ♪ネジ巻き直すよ♪

人間としてもメフィストフェレスも一生懸命やるリスタートだーね♪
じゃ~アンセムTシャツくんと戯れに行ってきまーす♪
Bye-bye