久しぶりに本日2つめの更新です。
この夏最後の日曜日だよね?
梅原家にとっても夏最後の日曜日…当たり前だけど(笑)
俺も夕飯を作るのも面倒臭い最後の日曜日(笑)
実家に顔だしたら…
休みの姉…
やはり姉も夕飯を作りたくなかったらしい(笑)
そこで姉弟で即決!
あそこに食べに行こう?!
梅原家で行ってきました、いつもの洋食屋さん♪

オオタニ
きょうは、いつものヤツとは違うヤツを注文した。

ハンバーグステーキ&ベーコン
もちろん全部手作りで、ソースも手作りです!

気絶しそうな美味さ♪(笑)
そんで、お楽しみの?食後のフレッシュジュース☆
きょうはコレ♪

ネクタリン☆
桃とアンズのかけ合わせ。
フレーバートップ・秀峰などの品種を使用。
桃のまったりとアンズの奥深い酸味を同時に味わえるジュース。
2011年の夏を締めくくる?美味しい1日でした★
ばいばい
スポンサーサイト
こんにちは★
2011年の夏も終わりますね。
みんなは楽しみましたか?
俺は良くもなく悪くもなく、無難?な夏でした。
夏風邪をひいたのと、野暮用が忙しいのが重なって、8月最後の日曜日くらいは家でおとなしく…
おとなしくしてられませんでした(笑)
まぁ~特別なことをしたわけじゃなく、近所を散歩したり…
そー!
その散歩中に撮ったんだけど!
何回かブログで紹介してきた、東京大仏の敷地内なんだけど…

いくつか仏像や、地蔵があるのはわかってた…
これ、何気に怖くない?(笑)

ん?怖いと思ったの俺だけ?(笑)
いやいや、よく見てよ!
親指が折れてないの!

そんで、この顔!(笑)
と、まぁ~こんなもんを発見したりして、ぶらぶらしとりました。
休日だから、何気に観光客・参拝者がいたね。
人生は我慢の連続やな(笑)

Photo by 観光客
そんで夏の終わりに、おかんに会いに行ってきました。

向日葵…俺も好きだったりするの。
総本山が高野山なんだよな。

高野山に行きたくなってきてる自分がいます(笑)
もうすぐ、秋だね~♪
個人的に1番好きな季節です!
それでは、引き続き?夏のおわりを楽しくおすごしくださいね☆
ばいばい
こんばんは〜☆
ま〜た〜油断すると放置気味に…
んまぁ〜ネタがなかったんですよ(苦笑)
しかし、最近の都内のみ?関東のみ?気温差の激しいのなんのって!
記憶にないくらい、久しぶりに本格的な夏風邪をひきました。
みんなは大丈夫かな?
そんで、きょう(時間帯的には昨日)人生初の食べてみたい料理を食べてきました。
場所は赤坂。
ん?新大久保じゃないですよ。
なんと!
東京都内在住なんだけど、赤坂にもコリアンタウンがあったなんてビックリした!
新大久保とはあきらかに違い…
なんか落ち着いたカンジ…
大人のコリアンタウンみたいなカンジ(笑)
行ってきた店。

一龍
ここの店は、ソルロンタンをメインで出す店ですね。
ソルロンタン☆

牛骨スープです!

見た目にもわかる?ように、辛くない韓国料理です!

小皿オンパレードはお約束。
あっさりしてて、美味しかったです♪
さっきの小皿のキムチやカクテキは、最後?味に飽きたらスープに入れて、違う味を楽しむってのもアリです!
コラーゲンたっぷりで♀にも優しい?食べやすいメニューですね。
さぁ!これで予習?は終わり…
いずれ…
ソウルのチンソン2号店?で食べてきます!
☝『華麗なる遺産』に出てくる店です。
お腹いっぱい!とっくに前だけど(笑)
ばいばい
こんばんは。
お盆休みも終わって、ちと色々振りかえって書いてみる。
うん…
ツアーも終わったしね…
いまだから書けること…
いつも書ける範囲で本音でブログを創ってきたつもりだけど…
今年は色々な意味でステージ降りることを考えてた。
ぶっちゃけ、他人はゲンキだけど…
体調がヤバかったし、怪我するし…
これもいまだから書けるんだけど、リハーサルの最初の頃は、正直LIVEなんかできるのかな…俺…みたいな状態でした。
ただ、ブッキングしたスケジュールだけは責任持ってやろう!…
本来は、こんな当たり前のことを意識してLIVEしたりしない。
うん…LIVEの1週間くらい前まで、LIVEできるテンションじゃなかったし、どこか怖かったんだよね。
不安感いっぱいで挑んだツアーだったよ。
LIVE始まってしまえば、不安感もなくなってたけど(笑)
メンバーにも言わずに、ずっと思ってた…
もし納得いくLIVEができなければ、自分自身の幕は、素直な自分自身の気持ちと体調によって閉めよう。
若いとは言えないし(笑)、やりたいことだけしていきたい!って、世の中でもない。
やりたい気持ちはあっても、満足なパフォーマンスができなければ、俺はやらない方を選ぶよ。
そんな感情が渦巻いた?LIVE前だったよ。
LIVEが終わり、いまの素直な気持ち。
まだメフィストフェレスのROBでいさせてください…
1日でも長くROBでいられるようにしたいと思ってます!
まだベースも決めてないから、具体的なことなんか書けないけど…

今後もメフィストフェレスをはじめROBも可愛がってやってくださいませ!
上手く書けない(笑)
ばいばい(笑)
こんばんは~★
きょうは従兄弟家族つれて日帰りで遊んできましたよ。
なんやかんや年に一回は行ってると思う…

埼玉県の秩父…長瀞。
ぶっちゃけ、我が家から普通電車で2時間以内だし、キレイだし…観光地だし?(笑)
以前ココにも書いたことあるよね(苦笑)
ホントのことを?言うと、計画が狂ったスタートだったの。。。
森林公園という場所があって、そこに巨大プールがあった…
確かに以前はプールあった…
森林公園駅に着いて…
なんとなく異変に気づいてた、俺は駅員に聞いた…
あの~…森林公園のプールのポスターや宣伝をまったく見かけないんですが、まさか~プールなくなってたりしませんよね?
すると、駅員が…ん~もうしわけありませ~ん!なくなりました~…
あぁ…
みんなプールの用意してきたのに…
気を取り直して?再び移動。

なんやかんやで、お昼くらいの時間だったから、お昼ごはんにしよう!
ここの蕎麦屋も、いつも食べに来てる店(笑)

むらた
食べるメニューも同じ(笑)


山芋揚げも同じ(笑)
なにゆえ同じか?
美味いからよ☆
あ。
これはココにはない…
食後のカキ氷☆
ちなみに、長瀞には有名な氷があって、保存が地下?冷凍庫保存じゃない氷があるんよ。

いちご練乳のカキ氷~大好き☆
さてさて、従兄弟のお子ちゃま達を疲れさせないと、俺が辛いから(笑)…

従兄弟家族のみ、長瀞名物のライン下りをしていただいて、俺は涼しいところで休憩してた(笑)

犬も耐えられない様子(笑)
当たり前だけど、汗びっしょりだし…うろうろしたくないし…(笑)
長瀞駅前の観光案内所で教えてもらって、日帰り温泉に行った♪


秩父温泉『満願の湯』
ここ初めて行ったよ☆

長瀞駅前まで無料送迎してくれるよ!
いい湯だったけど…

めっちゃ混んでて、ゆっくり…ってカンジじゃなかったな(苦笑)
さすがに混んでて、温泉隠し撮りはできなかったな(笑)

これは露天風呂からの景色です!
秋~冬…涼しくなったら、また来たいかも。
しかし真夏に温泉入ると、気持ちいいけど、すぐに汗がっ!(苦笑)
ま~た~?
違う店でカキ氷を食べた!

宇治茶ミルク~☆
こんなブログにすると、たいしたことなさ気?なハードな一日でした。
それなりに楽しかったけど…
疲れたし、友達や彼女(いれば・笑)と遊びに来たいかも(笑)
ばいばい
さて、美味しい蕎麦を食べて、汗だくになった身体を休めたから、城ヶ崎海岸駅に戻った。
なーんと!城ヶ崎海岸駅構内には、足湯があるのだ!

またこの足湯の名前がいい(笑)
ほらね!俺の後ろに電車!

なんせノープランの旅…
わざと電車を見送って、暫く足湯を満喫してた。
…
なーんも考えがないまんまの行動…
とりあえず、少し東京に近い方に戻ってみよう…

また普通電車に乗って熱海へ。
日帰りノープランなんで、駅前の観光案内所に行って、日帰り温泉の施設を教えてもらった。
ちょこちょこ日帰り温泉はあるけど、時間帯が…
ちょうど宿泊客と同じような時間になって?しまい…
2軒しかなかった…
その1軒を紹介してもらって、徒歩15分で到着。
日航亭

ここは宿泊施設はなく、温泉のみを楽しむところ。

さっ!汗を流しますか!

内風呂(どきどき盗撮)

他人が写らないように、露天風呂(どきどき・笑)
熱過ぎずぬるくもなく、ちょうどいいカンジのお湯でした☆
温泉を楽しんで、せっかく?熱海に寄ったから、超久しぶりに熱海サンビーチ(有名な海水浴場)を散歩してみた。

ぶっちゃけ、ショックだった…
ニュースetcで知ってたけど、数年前から不況で、つぎつぎと温泉宿が減少…
かつては眩しかったメイン通りも、かなり暗くなった印象を受けた。
そんなことを感じつつ…
夕飯…
店が…
どれも?入る気がしない…
ノープランの痛いところ?
熱海駅前をグルグルして…
いまいち…
けっきょく夕飯を食べずにフィニッシュ(苦笑)
帰りも普通電車に揺られながら帰ってきましたよ。
日帰りノープランの旅!すげー楽しかった!
みんなも?たまには軽く調べて、テキトーに出かけてみたら?(笑)

おつかれさまでした…俺。。。
ばいばい
おはようございま〜す☆
きのうは日帰りでプチ観光してきました。
つーかノープランの旅ですわ。
普通電車で行ったんだよ!


ただ、近くて遠い?…普通電車だから、片道3時間くらいかかるから、グリーン車を使ったけどね。
グリーン車と言っても高いわけじゃないよ。
だって3時間ゆっくり座れて、お値段たったの\750だからね♪


東京⇨熱海⇨城ヶ崎海岸。
ここ小学生以来に来たの。だから、まったく記憶なし…

ちなみに、城ヶ崎海岸駅の駅員はアロハシャツ勤務してました。
城ヶ崎海岸駅から約1、5キロで観光スポット?

門脇灯台
灯台や吊り橋がある、絶景ポイント☆


ガスってて、遠くまで見えないけど、晴れてたら伊豆大島とか見える。

高所恐怖症だけど、がんばった!


あ。
Photo by観光客…俺を写したのは、オール観光客(笑)
吊り橋の上からドキドキしながら海面を撮ってみた。


まるで、船○英一郎の○曜サスペンス劇場…
ここの現場?から歩いて数分で、遊覧船乗り場へ。
もうノープラン楽しい!
まったく行き当たりばったりの行動!

\1300で安いし、せっかく?だからね♪
遊覧船からの○曜サスペンス劇場の現場?の数々。


遊覧船は風が気持ち良かった☆

陸に戻って、遅めの昼メシ。

お腹ペコペコってわけじゃなかったから蕎麦にした。

蕎麦味噌焼きってのがついてて、香ばしくて美味しかった♪

長くなりそうなんで、ここまでを前編とします(笑)
続く。
こんばんは〜?
えっ?まだあんの?
きょう更新したモノと、なにひとつ関連性ない、きょうのBlogでございます。
たまには…
のってる?ときに更新しないと、すぐに止まるから(笑)
きょうは実家の片付けと、親父の話し相手してました。
☝の内容はたいしたことないから、わざわざ書かないけど…
父の日に断念した、地元の鰻屋に行ってきた。
地元と言っても、我が家は地元駅前1分なんだけど、その鰻屋は徒歩25分かかる…

あ。ここ以前ココに書いたことあるかも。。。
バスもない、東京都だけど…ちと不便なところにある店なの。
注文してから出てくるまで、約30分は軽く?かかる。

白焼きも注文♪

めっちゃ美味い♪

これで夏バテもしないだろ!

あ。☝ちと前、心斎橋DROPで着てたTシャツと違うからね!(爆)
ごちそうさまでした〜☆
またね〜★
これで最後ね…
まったくメフィストフェレスに関係ないけどさ(笑)
※写真多い(さらに多い・爆)から携帯チェキは無理だと思います…
LIVE翌日8/7。
見事にメンバー全員ばらばらに帰ることなる(笑)
俺は、聖地・阪神甲子園球場へ♪

阪神タイガースではなく…

夏の高校野球を観に行った。
小学生のときに観てるかな。
とにかくスゴい久しぶりに高校野球を観てきたよ!
たまたまだけど第三試合に東京代表 帝京高校だったし!
なんと!帝京高校は、我が板橋区なのだ!

まぁ高校野球なので、勝っても負けても清々しいし、いいカンジですわ。

夏の甲子園球場名物 かちわり

みんな大好き甲子園球場名物 焼鳥

過去の優勝学校の旗

いつ来ても甲子園球場はいいな☆☆☆
試合は一進一退の好ゲーム☆

ちなみに癖で、ライトスタンドで観てました。
ちなみに❷高校野球は外野席は無料ですよ。

ちなみ❸タイガースショップが全部高校野球グッズ売り場に変わってました。
試合は8-7帝京高校の勝ち!

残念ながら負けしまった、花巻東もよかったです!
帰りの時間etcもあったから、梅田に移動。
やっぱり食べて帰らないと?

蛸之徹

アップルティーソーダ☆

タコしそチーズが大好物☆


ここの店は自分でたこ焼きを焼きます。
お腹いっぱいになって満足!
帰ってビックリだったけど…

日焼けして真っ赤な顔面で新幹線に乗って帰ってきましたとさ。

おつかれさまでした☆
ばいばい
眠気覚ましに無理やり頑張ってたりします!(更新)
ぜんぶ終わったので、メニューを…
SE
DEATH GAME
GET HIGHER
YOU KEEP ON TRYING
I'M GETTING READY FOR THE FIGHT
VIA DOLOROSA
WIPE OUT
BAKU
INTO THE NIGHTMARE
EN
BE CARRY IN GAMBLING
でした。
3ヶ所おなじメニューだったが…
最終日は…
よく観るとステージに知らない♂がっ!

サブ…メイン?ボーカリスト乱入!

兄弟(カッチン)が勝手にステージに上がってきて、INTO THE NIGHTMAREを一緒に叫ぶ(爆)
楽しいハプニングだった☆☆☆
前回に載せる忘れた写真…

爆撃王ベーシストのOut Low…改名⇨タ◯バ◯◯と。


そして、やっと?メフィストフェレスメンバー全員Photo☆
そして、打ち上げはバラバラ(苦笑)

俺は比河流くんとPAスタッフと反省会だった。(苦笑)

お好み焼きをたべながら。
心斎橋DROPは音がサイコーですよ☆
そんで、3ヶ所の何処か?に観に来てくれた人達に感謝!
今回都合つかなくて&距離的な問題etcで残念ながら観に来れなかったけど、エールを送ってくれた人達に感謝!
いろんな人達に支えてもらって、無事に終わることができたよ!
ありがとうございました☆
いちおう続く…
きょうの更新はここまでにしようかな…
そんで番外編?
疲れ過ぎてると爆睡するか…逆に眠り浅いか…
後者でした…
しかも…
朝8時すぎにiPhoneのバイブレーションで強制的に起こされた。
姉から電話。
姉は俺がツアーに出てることを知らない…
親父に言って出てきただけ。
まるでLIVEには関係ない話しだけど(苦笑)
年寄りならでは?超早寝超早起きだよね?(笑)
うちの親父もそのパターン。
この日(8/6)は姉が休日出勤&会議だったらしく、少し早く出勤だったらしい…
家を出るまで、親父が起きてこなかったと、途中で気になったらしく、家に電話したらしい。
何回電話しても電話に出ない…
ますます気になる展開…
俺が大阪にいるとは知らない姉は、実家に様子を見に行って欲しいと、俺に電話してきたわけ。
ここから、俺・姉・姪っ子の3人のドキドキタイムが始まった…
確かに何回電話しても出ない。
正直、考えた…
LIVE終わったら、深夜バスで帰ろうとか、早朝1番の新幹線でとか…
心配するからLIVE終わるまで、誰にも言えないなぁ…とか。
眠り浅くて、ぼぉ〜としてたけど、強制的に神経覚醒!
昼前だったかな…
諦めたカンジで?(笑)惰性で?(笑)電話したら…
電話の向こうから、梅原です。
⁈親父の声。
思わず⁈馬鹿野郎~っ⁈って言って、事情を説明した。
親父も寝過ぎてビックリした!って言ってた(笑)
まったく…人騒がせなクソ親父だ!(笑)って言って電話を切ったけどね(笑)
心斎橋DROPのLIVE当日の朝に、こんなことがありました。(苦笑)

この写真はLIVE前にダウンしてたときの自分撮りしたヤツです。
ブログ続くけど…
明日かな…
続き。
ブッキングの手違いだったらしく…

地元バンドなし、普通のツーマンLIVEに変更だった。
カメラマンが同行してないので、LIVE Photoはないです。
ただ、レアなPhotoは撮れる(笑)

リハーサル中。

本番まで時間あったから、UFOキャッチャーとかしてみる…

本番直前。
名古屋のメフィストフェレスファンは暖かい…
いつでも、どこでもファンは暖かいです!
また戻ってくるよ♪
LIVE終わって、夜のうちに大阪に向けて車を、走らせる。
…まさかの道に迷い?
あっ!
ここは!
荒子っ!
車止めてーーーっ!

前田利家パチリ〜☆
また道に迷い…


まさかの国道バイパスで、三重県⇒奈良県⇒大阪ってルートだった。
ただし、国道バイパスだったから、名古屋⇨大阪は\1500で行けた。(笑)
深夜に大阪のホテルにチェックインして、おやすみなさい…
こんなカンジだったかね。

まだまだ続きます。
んでは、早速…
8:20にJR恵比寿駅前ロータリー集合。
今回は屈辱の、俺もメンバーと一緒に車移動。
あっ!
運転もさせられました…

じつは、俺はジッとしてるより運転してる方が楽だったりするから、昼間の?運転はしたりするの。

トイレ休憩中❶富士川SA

トイレ休憩中❷浜名湖SA
なんやかんで楽チンなカンジで名古屋に到着した。
ツアー出る前まで、東京は少し涼しい日が続いてたせいか…
余裕の30℃オーバーにびっくりした。

機材搬入して…
微妙に時間がない…
ごはんに行く時間がない…
メフィストフェレスはハートランドには初めての出演場所だったので、周りに詳しくない…
とりあえず?名古屋メシを食べないと(笑)
箱に近い洋食屋に行って食べました。

キッチン マツヤ


ヒレ味噌カツ
…ん~写真も増えるし、続きは次で。
続くみゃ~(笑)
こんにちは~♪
いよいよ明日は名古屋ハートランド、明後日は心斎橋DROPです。
メフィストフェレスツアー恒例行事の観光は…
時間的に名古屋は無理そーです(泣)
毎回同じだけど、名古屋&心斎橋でも超絶叫するから、期待して待ってていーよ♪
それと今回は珍しく…
ROBさま移動はメンバーと一緒に車なんだよな…
あぁ…

軽くショックやな~(爆)
あ!それと、また報告漏れがっ!
ROBさま傾奇御免Tシャツの黒Sもソールドアウトしてました。
煽る?わけじゃないけど(笑)
欲しい人は、ちと荷物になっちゃうだろうけど、LIVE始まる前にゲットをお勧めします?(笑)
きょうは暫く食べられないから…

いつものラーメン&…

焼豚丼☆
初めて食べたけど、ヤバかった!超美味い☆
ただ…
お腹いっぱいになりすぎて苦しいけど。
ほんじゃ~明日、明後日と…みんなに会えるのを楽しみに、荷作りしますね!

早く明日と明後日にならんかな~♪
ばいばい
こんばんは~☆
初陣を終了しました。

いろいろ書きたいけど、いろいろ書くのは全日程終了してからにしようと思う…
だから?
簡単に(苦笑)
いつものメイクさんだけど、白ラインをひく(笑)やり方が変わってた?
いままでは筆で描いてもらってたんだけど…

今回はマスキングテープして、霧吹き?白ラインに進化?してた。
はい、筆だろうが、マスキングテープして描いてもらおうが…

変化なしなROBですわ(笑)
まだ?LIVE photoを入手してない。。。
photoあるのか?
入手したら、またアップします。(苦笑)
おまけ?

HIROは自身のインストアイベント終わってから、駆けつけてくれました。
うぅっ!ありがとーっ!(感謝)
簡単だけど、こんなカンジ。
次は8/5名古屋ハートランドです!
2011/8/5(Fri) 名古屋 HeartLand STUDIO
ACT:爆撃王[バクゲキング]from仙台,…and more
TIME:OPEN 17:30 / START 18:00
TICKET: ADVANCE ¥3,500 / DOOR ¥4,000 ※Drink別
名古屋でも吠えるっ!
ばいばい
| ホーム |