四日目(最終日)
前回同様で、帰り道(仁川空港方面へ)金浦市へ。
じつは、またバタバタだった…

帰りの飛行機の時間を気にしながらの移動は怖い…



余裕を持ってホテルをチェックアウトして、地下鉄9号線の開花駅へ。

新しい駅みたいですね…
周りになーにもない…
バスは頻繁にきてるし、タクシー乗り場もある!
しかし…
待ってもタクシーこない…
時間だけが過ぎていく…

諦めて地下鉄9号線でひとつ隣の駅の金浦空港へ。
空港だからタクシーはいっぱいいた!(あたりまえ)
すんなり乗ってハングルで用意したカンペを運転手に渡してGO!
…
前回行ってる場所だから、なんとなく道っていうか景色は覚えてるんだけど…
あきらかに違う景色…
気になって運転手に、なんか違う道の気がする!って言ったら…
運転手がカンペを再確認したら…
運転手が謝ってきて、間違えを認めて引き返すことになった…
うわー!超ボラれた!
って思ってたら、運転手がとった行動に感動!
ぶっちゃけ韓国のタクシーにはぼったくりも多いのが現実!
ところが運転手は料金メーターをリセットして、出発地くらいからリスタートしたからビックリした!(笑)
日韓関係冷え切ってる昨今だけど、こんないいことだって、あたりまえのようにあるんだからね!
最終日の最後がいいカンジで締めくくれたのはマジでよかった!

こんどは暑い季節の韓国に遊びに来たいな!(笑)
おわり
スポンサーサイト
三日目
朝7:30にホテルを出発!
なぜならば特急列車の切符を買って、少し遠くまで行く予定だから!

特急列車が始発の龍山駅へ
龍山8:30発のITX…
ところが…
龍山に向かう地下鉄を逆方向に乗ってしまい、朝でぼ~っとしてたんだろうな…
気づいたら1時間近く逆方向に乗ってた…
ザンネン気持ちで引き返して、引き返す電車の中で時刻表を再確認して、9:17発で始発駅が清涼里駅をめざす!
なんと!9:17発のITXはソールドアウト…
9:50発で…



あぁ…7:30にホテルを出発したのに…(苦笑)


無事に切符をゲットして加平へ。



タクシーで5分でナミソムへ。


大好きな場所のひとつ☆

もう少し雪があってほしかったんだけどね…


いい場所…

聖地です!

つづく
今回は一緒に行く予定だった友達が仕事の都合で急遽キャンセル…
まさかの連続で韓国一人旅。
行きの成田空港からドタバタ劇…
前回に引き続き、格安航空会社(LCC)を使って、チェックインはフライト2時間切ってから…
この日は朝から東京は雪…(のちに大雪)
心配しながら成田空港へ…
成田空港へ着く前に雪はなかった…ってか、成田空港は雪降ってなかった。
チェックインを済ませて、Wi-Fiレンタルへ…
これがドタバタ劇のはじまりだった…
最初に行った店で韓国のWi-Fiが品切れ…ちがう店舗へ…
品切れ…
出発ロビー3Fにはないようで、1Fに行ったらあるとのこと…
1Fの店舗で言われたのが、韓国専用Wi-Fiは残り1台で、3Fの店舗にあるので、1台取り置きしておきますので3Fの店舗へ行ってください…
最初に行った店だった…
そこで言われのが、お客様…さきほど言われた通り品切れです…
たらい回しさせられて、気が長い自分もキレて、時事を説明(吠えながら!)。
困っている店員のところへ汗びっしょりの店員が1Fからきて、すみません1Fにありました!…
あれば怒り続ける意味もないなら、アッサリ許した!(笑)
そして財布が軽すぎだったからATMへ…
なかなかの混み具合…
この時点でフライトまで40分切ってた…

税関および出国審査には長蛇の列…
しかも超遅い…
さすがビビってきて、税関職員にチケット見せて間に合うか聞いたら、急げば大丈夫で搭乗する便には電話したので大丈夫とか言われてた。
出国審査がおわり、この時点でフライトまで10分切ってた…
自分の搭乗ゲートは端っこ…
超ダッシュ…

汗びっしょりで搭乗ゲートに着いたのがフライト4分前だった…

チェジュ航空

成田11:50→仁川14:30

つづく
| ホーム |