地獄から天国の最終日…
朝早めにチェックアウト
どうしても明るい時間帯で見たい場所があったから!
調べてみると地下鉄と徒歩だと厳しそうだったから、ホテルでタクシー呼んでもらって向かった!
韓国も日本でいうところのSuicaみたいなカードがあって、何回も渡韓してる自分もあたりまえに持ってるカード。
目的地についてカード出したら、機械故障?みたいなことで現金で払ってくれと。
えっ?…めんどくさいなぁ…なんて思いつつ現金で払った。
タクシー降りて、さて写真撮ろう♪
…ん?
…えっ?
…わ!
…まさか!
。。。
財布をだしたときiPhoneをタクシーに落としてしまったらしい…
真っ青…というか、アタマ真っ白…
ココから駅は遠いし、どうしよう…
冷静になろう…
あ、現金で払ったからレシートがある!

あとはレシートに書かれてる電話になんて言うかだ…
釜山ってソウルより日本語ペラペラな人が少ない印象だったから、タクシー捕まえて日本語ペラペラな可能性が高い宿泊したロッテホテルへ!
フロントでレシート渡して事情を説明したらタクシー会社に問い合わせてくれるから、とりあえずロビーで待っててくださいと。
1時間
2時間
…うわー
3時間…
フロントに電話が!!!
タクシーに連絡ついたらしく、タクシーが空港にいるとのことで、またタクシー使って空港へ。
インフォメーションにダッシュ
まだタクシーの運転手がいない…
また待っててくださいと…
うわー…
またインフォメーションに電話が鳴る…
電話にでたお姉さんが自分の方を見てニコニコしながら笑ってる!

その直後運転手が現れて、無事にiPhoneが手元に戻った!!
夏にiPhone紛失したばかりだったから、ぶっちゃけ自分ゲームオーバーな気分だった…
最終日はiPhone奪還に翻弄させられるカンジで、タイムオーバーになり、そのまま帰国(笑)
まぁ、外国のタクシーでiPhone紛失して手元に戻ってくるなんて奇跡としか思えないから、これも良い思い出になったってことだよねー♪
おわりー
翌朝9時
ホテルのロビーでガイドさんと待ち合わせ。
前回、鎮海に行ったときのガイドさんの名前がキムさんだったんだけど、今回もキムさんだった!ちがう人だけど(笑)
車で高速道路に乗って巨済島(거제도 コジュド)に。

SAで休憩。

巨済島の端まで車で3時間以上かかる。

ココから船に乗って目的地へ。

目的地が今回の旅のメイン♪
平日ってこともあり、船の定期便が少ない…

船に乗るのに一筆書かされるのは、なにかあったらのため。。。沈没。。。
1時間以上時間があったから、ちょっと早いランチ。
釜山と言えば海鮮だろう。

海鮮鍋

グロいけど(笑)
乗船

韓国人にも人気がある場所らしくて、20人くらいいたかな。

日本人は自分ひとりだった♪

目的地には直接向かわずに、断崖とか洞窟があるようなところを見せて廻るらしい…


つづく
釜山に行ってきた♪

行きの成田で発見して興奮(笑)

釜山は2回目(韓国は11回目)
2回目と言っても2年前の春にソウルからKTX(韓国の新幹線みたいな高速列車)で移動して、鎮海のツアーに申し込んであったから、釜山駅しか滞在してないから、実質初みたいな!
金海国際空港の小さいことに驚きつつ…

これまた小さい電車にのり、地下鉄に乗り換えて宿泊するホテルにチェックイン。


ソウルに慣れてるから、釜山も楽勝だろ?って…
いやいや、出る杭は打たれる(笑)

なかなかの彷徨いようで目的地にしてた観光地に着けない(笑)

よくわからないけど、なんとなく歩いてたらエスカレーターみたいなのを発見して、1番上まで登ってみたら、ガイドブックとかでよく見る場所に着いた!(笑)
龍頭山公園

李舜臣が釜山港を守ってるわけね!
後ろには釜山タワー
初釜山だし、せっかくなんでタワーに登ってみた!5000ウォン
ずいぶん見た目もだけど古い気がしてたけど、1973年に造った塔だからずいぶん古いよね。

釜山タワーからの夜景。

つづく
| ホーム |