仁寺洞から北村韓屋村へ…
5月にも通った道だからよく覚えてたよ。

韓屋(昔ながらの家)が現存する、綺麗な家が多いし韓屋を改造してカフェになってるとこもあり、おしゃれであり雰囲気ある街並み。

そしてついに!ふたたびか!(苦笑)

…
5月にも来たが…
5月のときは平日で中に入れずだったが、なんとこの日は日曜日!
日本人観光客よりも、地元韓国人の散歩コースって印象を感じた。
笑ってくれ、呆れてくれ…(笑)

ソウル中央高校

門からの坂だけでウカれました!(笑)



きたー!


放送室の入口として使ってたよね!

チェジウがやかんに水をくんだ水道!

現在の校庭は人工芝でした。
しかし…

バレーボールのときに女子生徒がこの段に座ってましたよね!
やはり冬のソナタは永遠ですよ…

ドラマにはない送迎バス
つづく
スポンサーサイト
| ホーム |